秩父市立吉田中学校

秩父市下吉田6402番地
TEL.0494-77-0015

大切なお知らせ

令和5年度を迎えての御挨拶

2023年4月3日

 令和5年度が幕を開けました。今まさに吉田中学校の桜は満開の時期を迎えています。新学期が来るのを「今か今か」と待ちわびているかのようです。関係者の皆さまにおかれましては、昨年度の本校の教育活動に御理解、御協力をいただきありがとうございました。令和5年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 さて、4月10日の入学式では、33名の新入生を迎え、今年度は生徒数97名、教職員数29名で新学期をスタートする予定です。

 コロナ禍で制限されていた様々な活動も、今年度はコロナ禍以前の形に少しずつ戻っていくことが期待されます。生徒たちが様々な体験、経験をする機会をもち、中学生として自立できるよう、生徒たちの健やかな成長に向けて、保護者の皆様や地域の方々と学校が固い絆で結ばれた「地域と共にある学校」として、教育活動のさらなる充実を図ってまいります。
 
    また、本校の教育活動の大きな特徴として、「地域に根差した総合的な学習の時間」を展開しています。1年生では大豆栽培から味噌づくりまで行う農業体験、2年生では貴布祢神社神楽、3年生では吉田「龍勢」の伝承学習を行い、地元吉田地区の伝統芸能の継承学習を行っています。今年度はこれまでの学習に加えて、将来、社会に貢献できる生徒の育成という視点も取り入れ、さらに総合的な学習時間を発展させていきます。

 令和5年度、『学び 鍛え 高め合う生徒』という学校教育目標の下、『吉田に学び 吉田を誇る 笑顔、感動、夢が溢れる地域と共にある学校』を目指し、全教職員が力を合わせて努力してまいります。

 今後とも保護者の皆様、地域の皆様の温かい御支援と御協力をよろしくお願い申しあげます。皆様にとって、素晴らしい新年度のスタートとなることを心から願っております。  
                                            吉田中学校長 矢口 岳人

カテゴリ:大切なお知らせ