6月24日は生徒会専門委員会でした。それぞれの委員会も軌道に乗ってきて、新しい企画や提案を話し合ったり、環境整備をしたりと、それぞれがんばっていました。
1月22日には、生徒会専門委員会が行われ、環境委員の生徒たち(緑の少年団)がパンジーやビオラの苗を植える作業を行いました。学校に向かう道路の際や校庭に面した花壇に約100個の苗を力を合わせて植え付けました。春にはきっと…
12月19日、令和7年(2025年)春に行われる第75回全国植樹祭のPR用巾着バッグやリーフレットが環境委員によって生徒一人一人に配布されました。環境委委員からは、このPR用リーフレットと巾着バッグが秩父市役所農林部全…
12月18日には、緑の少年団の活動として環境委員の生徒たちが、鉢植えの植え替え作業を行いました。「苗木のスクールステイ」の取組で目を出したクヌギやコナラ、やいただいたカエデなどを小さなポットから大きめのサイズの鉢に植え…
10月17日には、『苗木のスクールステイ』の活動を行いました。『苗木のスクールステイ』とは、令和7年度に秩父で開催される第75回全国植樹祭(埼玉県で行われるのは昭和34年以来66年ぶり2回目)に向け、全国植樹祭や関連行…
9月1日には2学期最初の生徒会専門委員会が行われました。その中で、環境委員会が人工芝シートを敷く活動を行いました。まずは、今後雑草が生えないように防草シートを敷き、その上から人工芝シートを引きました。初めてシートを敷く…
昨年12月にどんぐりを植え、育てている「苗木のスクールステイ」の取組の状況です。この春に芽を出したクヌギやコナラですが、その後、環境委員の人たちが水やりなど丁寧に育てており、かなり大きくなりました。この調子で全国植樹祭…
2025年(令和7年)に秩父で行われる第75回全国植樹祭に向けて、植樹する苗木(くぬぎやこなら)を育てるという「苗木のスクールステイ」の取組をはじめたのは昨年の12月のことでした。 → どんぐり植え付けの様子(2022年…
2025年(令和7年)に行われる第75回全国植樹祭の開催地として秩父ミューズパークが正式決定したニュースが12月8日に新聞紙上で報道されました。埼玉県で植樹祭が行われるは1959年に寄居町で実施された「第10回」以来6…