3月15日の卒業式では様々な人が、それぞれの思いで卒業生たちを見送りました。また、卒業生たちもそれぞれの思いを抱えて巣立っていったことと思います。卒業式はたくさんの人の心で作られています。卒業式にまつわる色々な場面、卒…
3月15日には令和4年度第56回吉田中学校卒業証書授与式が行われました。男子19名、女子17名、計37名の3年生が本日、3年間の中学校生活を終え、立派に卒業証書を手にしました。式では、この3年間で数回しか歌っていない校…
3月13日には来る卒業式に向けて予行が行われました。最初から最後までの流れを本番さながらに行い、細かい修正点などの確認を行いました。3年生は、これまでに練習重ねてきた成果を十分に発揮し、よい緊張感の中で予行が行われまし…
吉田中学校第55回卒業証書授与式が3月15日(火)に執り行われました。昨年度は、卒業生・職員・保護者で行いましたが、今回は3年振りに1・2年生も参列し、卒業生の門出を在校生も見届けることができました。コロナ禍で我慢する…
第54回卒業証書授与式が行われました。あいにくの天候ではありましたが、卒業生、保護者、職員、在校生代表生徒3名が参列し、厳粛な雰囲気の中で温かい卒業式となりました。卒業生は大変立派な態度で式に臨み、校長から一人一人に卒…
臨時休業と学年末休業・春季休業を合わせて36日間の長きにわたる休業を経て、本日始業式と入学式を行いました。 新型コロナウイルス感染予防のため、2年生は教室を広い美術室に移し、3年生も目一杯席の間隔をあけた教室で、放送…
秩父市長・久喜邦康様、秩父市教育委員会委員・高野豊子様、地元選出の秩父市議会議員の先生方をはじめ、多くの御来賓の皆様の御臨席のもと、秩父市立吉田中学校第52回卒業証書授与式を盛大に挙行することができました。学校の顔として…
午後の式場準備の前に3年生の生徒表彰を行いました。これは、学業、勤労精神、体育で他の模範となる実績をあげた生徒を表彰するものです。県教育委員会表彰は中嶋萌々香さん、産業教育表彰は島﨑陽向くん・宮部渓永さん、県体育協会表…
翌日の卒業式に向けて、午前中は式の予行、午後は会場準備を行いました。予行では当日の流れを確認しましたが、事前の練習が行き届き大変スムースに進めることができました。また、会場準備では1・2年生が心を込めて会場準備に取り組…