3月14日行われた第58回吉田中学校卒業証書授与式が厳かに行われた後、門出式が行われました。在校生たちは、昇降口から校門まで花道を作って待っていました。卒業生たちが満を持して登場したときは、万雷の拍手が沸き起こり、応援…
3月12日には、卒業式予行、賞状伝達を行いました。卒業式予行では、当日と同じ内容を一通り行い、職員で確認した後、生徒への確認を行いました。多くの生徒たちが本番と同じような緊張感を持ち、本番と同じような雰囲気をつくってい…
3月10日(月)には、2回目の全校合唱練習を行いました。今回も卒業式に向けて、君が代、仰げば尊し、校歌の練習の時間をとりました。今回も指導を入れ、その後歌う、という流れでした。前回よりもスムーズに進み、特に最後の校歌は…
3月3日(月)には、全校合唱練習を行いました。今年度の卒業式は、君が代、校歌に加えて、仰げば尊しを全校で歌います。そのための練習の時間をとりました。音楽担当から、それぞれの曲の背景について指導を受け、その上で歌う、とい…
厳粛な卒業証書授与式の陰には見えない様々な場面が隠れています。卒業式を支えた幾つかの場面を切りとりました。
3月15日行われた第57回吉田中学校卒業証書授与式が厳かに行われた後、卒業生は最後の学活に向かいました。そこでは担任をはじめ、学年職員からの最後の餞のことばが卒業生に贈られました。そして卒業生からも先生方への感謝の言葉…
3月15日には令和5年度第57回吉田中学校卒業証書授与式が行われました。男子21名、女子17名、計38名の3年生が本日、3年間の中学校生活を修了し、吉田中学校を巣立ちました。 今年度の卒業式では久しぶりにご来賓の方々…
3月14日、明日の卒業式に向けて準備を行いました。1,2年生たちがそれぞれ、校舎内外の清掃、校庭の駐車場ライン引き、体育館内の会場準備を分担し行いました。皆、明日の卒業式を大成功にしようと、一生懸命3年生たちの晴れの舞…
3月13日には、金曜日に行われる第57回卒業式の予行が行われました。本番さながらの緊張感の中、当日の流れどおりに予行が行われました。今日の予行は型を揃えることを第一目標として行われ、当日はそこに気持ちを乗せることを約束…
2月28日には、3年生たちは昨日に引き続き卒業式の練習を行いました。本日の練習は、「卒業生入場」の練習でした。礼の深さや前の人との歩く距離感など、美しい所作の確認をしっちりと行っていました。