新幹線に乗り込むと、少し遅い時間の昼食となりました。新幹線の中では、ゆったりとした時間が流れています。
午前中のジャンボタクシーに乗車しての班別研修を終えて、京都駅に集合しました。集合時間の13:00までに全ての班が帰ってきました。皆たくさんのおみやけを抱えて、楽しかった!と満足そうでした。
3日目、今日の京都もよい天気です。気温は昨日よりもやや低めのようです。全員で朝食を食べ、各自荷物をまとめ、各部屋の整理整頓をして、いよいよ出発です。皆で宿舎の方々に御礼を言いました。タクシーの運転手さんが、宿舎まで迎えに…
2日目の夕食は夜の京舞体験が予定されていたために少し早めにいただきました。夕食後は宿舎から長楽寺まで15分の道のりを歩きました。長楽寺では、舞妓さんと、秩父出身の芸子さんの京舞を楽しみました。その後の質問コーナーでは、舞妓…
2日目の班別自主研修を終えて、各班が宿舎に戻りました。全班が16:30の到着予定時刻までに宿舎に戻りました。暑い中の自主研修でしたが、皆元気で帰ってきました。
修学旅行2日日の京都は晴れ、暑くなりそうですが、思ったよりも湿度は低めのようです。本日のスタートは、参加自由の朝の散歩から始まりました。宿舎から八坂神社までの散歩でしたが、天気もすっきり爽やかで、朝食前の気持ちのよい朝散…
宿舎となるホテルに到着後、夕食タイムとなりました。今日のメニューはすき焼きでした。黙食を意識しながらでしたが、おかわりをする生徒も何人もいて、しっかり食事をとることができました。その後、今日のまとめの全体会を行いました…
新幹線で京都駅に到着後、バスで一路奈良へ。まずは法隆寺を見学。その後、再度バスに乗り、奈良公園へ移動しました。奈良公園では、班別自主研修で、東大寺や奈良公園内を見学しました。
いやいよお弁当の時間です。とてもボリュームのあるお昼で食べ応え十分でした。みな黙食を心掛けながら美味しそうにいただいていました。富士山はこんな感じでした。
予定やりやや早めの9:00に東京駅に到着しました。10:18東京駅発の新幹線に無事乗りました。これからお楽しみのお弁当タイムです。