埼玉県教育委員会では、生徒たちの継続的な体力向上にむけて、家庭と連携し、運動の習慣化を図ることが重要であると考えており、このたび別添リーフレットを作成したとのことです。このリーフレットを活用し、ご家庭で楽しく運動の機会…
2月5日(日)には、秩父市民俗芸能大会が3年ぶりに秩父宮記念市民会館ホールにて開催されます。本校からは2年生有志による、貴布祢神社神楽の発表が予定されています。開会は10:00、神楽の発表は10:20頃の予定です。また…
保護者の皆様、生徒のみなさんへ本日から明日にかけて、日本列島には大きな寒波が到来しています。今日夕方に降った雪が明日の朝、路面を凍結させると思われます。登校時間はいつもと変わりませんが、気温がとても低い(-6℃~-5℃)…
こんなメールは要注意!スマートフォンなどを使っていると、さまざまなメールが送られてきますが、中には個人情報をだましとることなどを目的とした危険なメールもあります。被害にあわないために、その手口と対処法をしっかりおさえて…
こんな投稿に注意しましょう 大きなイベント・行事の際には、SNSなどにもそういった楽しい時間の記録がたくさん投稿されます。しかし、中には不適切な投稿をしてしまう人もいます。インターネット上の投稿はいろいろな人から見られる可…
第1学年の第2回授業参観・保護者会を下記の通り開催します。1 開催日 令和5年2月2日(木)2 場 所 3階 多目的室3 内 容 授業参観 13:40~14:30 美術の授業(1階美術室) 保護者会 14…
吉田中学校 校内書きぞめ展を以下のとおり開催いたします。ぜひ、ご来校ください。1 開催日 令和5年1月16日(月)~1月27日(金) ※期間中の土・日は除く。2 時間 9:00~16:303 会場 吉田中学校校舎内各階…
新年明けましておめでとうございます。2023年は元日からうららかな日が続き、今年1年が穏やかな年となるような期待を感じさせます。卯年は、ウサギが跳躍することを得意とすることから、「飛躍」「向上」の年となるとも言われてい…
本日、12月23日に2学期終業式を実施し、81日間の2学期が終了しました。今学期は、体育祭や文化祭などの大きな学校行事をはじめ、新人戦やコンクールなどの部活の大きな大会も行われ、多くの保護者の方々や地域の方々にご参観い…
埼玉県より年末年始における新型コロナウイルス感染防止に関するリーフレットが配布されました。冬季休業中には外出機会が増えたり、様々な催し物に参加する場合もありますが、ぜひ、感染対策をしてお過ごしください。また、今回、埼玉…