4月8日には、始業式・入学式が行われました。まず始業式です。校歌を歌った後、校長から2、3年生に向けて、今年度の目標等について話がありました。そして次に、担任発表を行いました。 続いて入学式です。新入生保護者のみな…
3月18日には、今年度最後の学校運営協議会を行いました。お忙しいところを委員の皆さんにお集まりいただきました。本年度の活動や、来年度の学校経営方針について校長が説明し、承認をいただきました。また、授業参観もしていただき…
12月13日(金)には、2学年の保健体育の研究授業を行い、その後、指導者と職員とで行う研究協議を行いました。指導者は、吉田小学校の中山浩一校長先生でした。授業の内容はダンスの中間発表でした。お互いのグループのダンスを見…
3月19日午後6時から、今年度の最終回となる第3回学校運営協議会を開催しました。お忙しい中、委員の皆様に出席いただき、以下の項目について報告・熟議をしていただきました。①令和5年度の学校関係者評価について②部活動の再編に…
11月21日には、本校2階会議室を会場に第2回学校運営協議会を実施しました。各委員の皆様には大変お忙しい中、ご参会いただきありがとうございました。今回は6時間目の英語科の授業(1年生)、社会科の授業(2年生)、国語科の…
4月26日には、第1回の学校運営協議会が行われました。今年度初めての開催ということで、新規の委員様の皆様には委嘱書の交付を行いました。また、今年度の本校の学校経営方針や学校の教育活動について御意見をいただきました。熟議…
3月17日午後6時から、第3回学校運営協議会を開催しました。今年度も最後の学校運営協議会となりました。お忙しい中、委員の皆様に出席いただき、以下の項目について熟議をしていただきました。①令和4年度の学校関係者評価について…
11月22日(火)午後3時から、本校2階会議室を会場に第2回学校運営協議会を実施しました。委員の皆様にはお多用の折、ご参加いただきありがとうございました。今回は協議前に6時間目の校舎内や授業の様子をご覧いただきました…
4月26日(火)午後6時から、本校2階会議室を会場に第1回学校運営協議会を開催しました。委員の皆様には夕刻のお疲れのところ、ご参加いただきありがとうございました。協議会の内容としては、令和4年度の学校経営計画についてご…
3月18日(金)午後6時から、第3回学校運営協議会を開催しました。みぞれが降る足元の悪い中、委員の皆様に出席いただき、①令和3年度の学校関係者評価について ②令和4年度学校経営方針について ③その他 について熟議していただ…