12月19日(木) 南小は、現在、校舎西側の改修工事を行っています。屋根や、屋上、外壁等の工事はほとんど完成し、校舎の周りに組んであった足場が取り外され、校舎全体が見られるようになりました。これまで屋上にあった高架水槽…
10月23日(水) 天候が心配されましたが、今日も元気にマラソンに取り組んでいます。マラソン強化期間が先週の15日より始まっています。11月6日(水)に予定されている「芝桜の丘 マラソン大会」に向けて、2時間目の休み時…
10月16日(水) なかよしタイム(業間休み)に、明日(17日)行われる仲よし体育祭(本校は6年生が参加)の壮行会を行いました。5年生の運動会での応援団が中心となって、6年生に対しエールを送り、それに続けて全校児童もエ…
10月10日(木) 校舎改修の第一期工事中ですが、10月25日には終了しそうです。現在の校舎の様子をお知らせします。工事完成が楽しみです。
8月28日(水) 昨日から、給食が始まりました。そのため、改修工事中ですが、配膳室だけは一足早く工事を終えました。中の電灯がLEDになり、とても明るい感じがします。廊下側の扉周りはもう少し、手が加えられる予定です。
7月14日(日) 学区である野坂町の祭りに児童が元気に参加しました。天気が心配されましたが、あまり暑くなくて丁度良かったです。秩父屋台囃子は、この日のために練習を重ね、西武秩父駅前で堂々と披露することができました。太鼓…
7月12日(金) 今日は、1学期最後の給食でした。献立は、牛乳、夏野菜カレー、あわせるゼリー、味つきこざかなでした。カレーは、具がたくさん入っていて美味しかったです。2学期の給食も楽しみです。
7月8日(月) 梅雨は明けておりませんが、夏本番かと思うような暑さとってきました。学校では、理科や生活科等で育てている植物が、花を咲かせたり、野菜が収穫できたりしています。 今朝、児童の登校時に、野坂の民生児童委…
7月1日(月) 週末に夏季休業日から始まる大規模改修に備え、校舎北側に業者の事務所や、倉庫等が建てられました。そのため、今まで職員が車を駐車していた場所を変更しています。学校に来校する際には、駐車等する場所が限られてい…
6月17日(月) 秩父警察署生活安全課の署員の方をお招きし、防犯研修を行いました。まず、不審者が校内に侵入したことを想定した講義を伺いました。次に、警察の方に不審者役をやって頂き、職員が玄関で気づき警察へ通報したり、不…