11月に入り、全国的にインフルエンザが大流行し、様々な感染症が流行し始めました。今現在、インフルエンザ、咽頭結膜熱(プール熱)、溶連菌が流行しております。特に、プール熱が大流行となっており、発熱、結膜炎、咽頭炎などが主…
8月30日(水) 2校時に全校児童、全職員で不審者対応訓練を行いました。東昇降口から侵入し、近くの階段を上り3年生の教室に侵入という設定でした。秩父警察署の方に、不審者役をしていただきました。今回の訓練は、児童自らバリ…
8月29日(火) 熱中症対策のひとつとして、ブルーシートを設置しました。2階のベランダから、校庭脇のフェンスに向かって、職員室前に斜めにかけました。体育や外遊びの合間に、クールダウンできる場所となります。水分補給をした…
8月28日(月) 4~6年生が発育測定を行いました。先週の25日(金曜日)の登校時、身長の伸びを一目で感じた児童もいました。児童は、夏休みに様々な経験をし、心も体も大きくなりました。
水難事故防止について