5月8日(木)、本日から4日間(8日,9日,12日,13日)緑の募金運動を行います。本日は、1日目となります。朝、登校する生徒に整備委員会の担当の生徒が募金運動を行いました。この運動は、「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律…
1月27日(月)、特別支援学級の生徒たちが花壇作りをしてくれました。みんなで一生懸命花壇をつくり、きれいな花を植えました。
10月3日に苗木のスクールステイを行いました。これは、令和7年度に埼玉県で開催される全国植樹祭に向けて、植樹するための苗木を小中学校で育てるものです。埼玉県で開催されるのは2回目となり、秩父ミューズパークで開催されます。今…
更生保護女性会・保護司会の方のあいさつ運動がありました。
11月22日(火)第5校時、1・2年生が「苗木のスクールステイ」の授業を行いました。指導者として埼玉県秩父農林振興センター林業部林業支援担当の2名の方が来校されました。 まず、体育館で令和7年に「全国植樹祭」が秩父で開…
9月1日(木)12時10分から防災訓練を行いました。今回は家庭科室から出火したと想定して、非常階段を利用しての避難。参加した生徒は押したり、おしゃべりしたりせずに真剣に臨んでいました。校舎の外に出てからは校庭の真ん中に…
8月30日(月)、各学年の先生方がオンラインで生徒の健康観察を実施しました。
卒業式を前に、3年生が録音してくれた校歌をHPにアップしました。左の「学校の概要」をクリックし、「校歌」を選んでください。校歌の歌詞の一番下に「音声を再生します」とありますので、そこをクリックすると聞くことができます。