4月5日(月)PTA新旧本部役員会を、4月9日(金)PTA新旧理事会を開催しました。お忙しい中、役員の皆様にお集まりいただき、ありがとうございました。【PTA新旧本部役員会】 【PTA新旧理事会】 ※4月24日(土)に…
3月17日(水)、秩父市別所グラウンドにて秩父地区中学校スポーツ交流大会陸上競技が行われました。本校からは16名の1,2年生が参加して活躍しました。結果は次の通りです。【男子】1500m 1位 関根蒼悟(4分30秒…
9月30日(水)午後6時30分より第2回PTA理事会がZoomで行われました。 井ノ瀬教頭が進行役を務め、開会。初めに本橋PTA会長からのご挨拶をいただきました。続いて根岸校長からの話を聴いていただきました。その後、…
8月27日(木)午後7時より、第1回PTA理事会を行いました。 第1回PTA理事会は4月に開催する予定でしたが、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため2学期に入ってからの開催となりました。お忙しい中28名の保護者の方…
保護者の皆様へ 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、学校が臨時休校となっておりますが、皆様にはいかがお過ごしでしょうか。新学期がスタートしてすぐの臨時休業となりましたが、生徒にはその間の生活の過ごし方、家庭学習の仕方…
2月2日(日)、快晴。寒い朝の中、第3回資源回収が行われました。 一所懸命に資源回収で集められた物を運んでいる生徒や保護者の皆さんの背中には、まぶしい ほどの陽射しが当たり、力仕事のせいで湯気が上がって汗ばんでいる…
令和2年2月2日(日)、第3回尾田蒔中学校資源回収を実施します。 第2回の資源回収では、地域の皆様には多大なご協力をいただき、ありがとうございました。 今回の資源回収も尾田蒔中学校生徒一同、一生懸命取り組んで参ります…
12月4日(水)午後、学校保健委員会が本校会議室で行われました。 保健委員会の生徒から「携帯機器に関するアンケートのまとめと考察」の発表がありました。 また、養護教諭から定期健康診断の結果と新体力テストの結果の報告…
11月16日(土)、秩父文化体育センターで秩父地区のPTA親善ソフトバレーボール大会が行われました。 尾田蒔中学校からは2チームが出場しました。Aチーム、Bチームともに予選リーグで1勝1敗でした。 残念ながら決勝ト…
11月7日(木)、PTA親善ソフトバレーボールの今年度最後の練習会が体育館で行われました。 11月16日(土)の大会へ向けて3回、尾田蒔小学校のPTAと一緒に試合形式で練習してきました。 予選リーグを突破したいと思…