4月23日(金)午後、授業参観、学年学級保護者会、部活動保護者会、PTA総会が行われました。議事に入る前に今年度着任した教職員の自己紹介がありました。 PTA総会ではすべての議案が可決されました。 生徒数の減少にともな…
8月29日(木)午後7時より、PTA理事会が行われました。 各委員会から1学期活動報告の後、体育祭の協力(分担)、PTA教育講演会についての協議がありました。 また、PTA親善ソフトバレーボール大会に向けた練習日の確認、第2…
6月9日(日)朝、第1回資源回収を行いました。雨模様の中、天候が心配されましたが、大勢の皆さまのご協力をいただき、たくさんの資源を回収することができました。尾田蒔地区、町会の皆さま、そして保護者の皆さん、本当にありがと…
5月19日にPTA親子グランドゴルフ大会を開催しました。晴天に恵まれ、90名が参加しました。抽選で決まったグループごとに⑽ホールを周りスコアを競いました。参加した生徒の皆さんも学年、部活、性別のちがう混合グループでそれぞれ楽…
4月27日に授業参観・部活動保護者会・PTA総会が行われました。 保健体育・道徳・英語等の授業を公開しました。 …
4月11日にPTA新旧理事会を行いました。新しいPTA組織を編成しました。
11月1日(木)、午後7時から本校体育館で第2回ソフトバレーボールの練習会が行われました。 今回も尾田蒔小学校PTAの皆さんとの合同練習。尾中の教職員も加わり、楽しく練習できました。 試合をしながら身体をほぐし、少…
10月28日(日)午前9時より本校校庭でPTA主催の親子グランドゴルフ大会が行われました。 生徒の参加者は22人。10ホールを生徒は7グループで回りました。 保護者、教職員の参加者は19人。10ホールを4グループで…
10月21日(日)、晴天の中、第2回資源回収が行われました。 今回も尾田蒔の地域の皆様のお陰様で多くの資源が回収できました。 教職員・生徒一同、心から御礼申し上げます。
10月3日(水)午後6時30分から本校体育館でPTA教育講演会が行われました。 講師を秩父ふたばこども園副理事長で「日本ほめる達人協会特別認定講師」の根岸和美先生にお願いしました。 演題は『思春期に寄り添う ほめ言葉…