5月23日(火)、朝の業前に全校で集まっての音楽集会を行いました。はじめに、自分の肩をたたくリズム遊びをして体をほぐしました。次に、全校児童で今月の歌「校歌」を歌いました。全校で3番まで歌うことが初めてでしたが、体育館…
5月18日(木) 朝の活動で「おはなし かあさん」による読み聞かせがありました。ボランティアの皆様の声に耳を傾け、あっという間に本の世界に飛び込みました。朝の時間に心が落ち着くことで、1時間目の授業も落ち着いてよく考え…
5月16日(火) 今朝、校庭で王様ジャンケンをしました。ジャンケンをしながら、4つの門を突破します。1つ目の門:6年生の班長さん2つ目の門:先生方3つ目の門:集会委員の皆さん4つ目の門:校長先生と教頭先生4つ門、全てジ…
4月21日(金) 今朝、今年度初めてのモーニングタイムを行いました。今朝のモーニングタイムは、新体力テストに向けた運動を行いました。体育館では、1~3年生が上体起こしと反復横跳び、校庭では、4~6年生がボール投げと50…
4月19日(水) 朝の業前活動で、なかよしグループ(異学年同士の縦割り班)の顔合わせがありました。班は全部で20班あり、一班あたりの人数は8,9人となっています。なかよしグループでは、清掃をしたり、ロング集会で活動等を…
3月15日(水) 今朝は、音楽集会を行いました。今日の音楽集会は、6年生の発表でした。卒業式に歌う「旅立ちの日に」を在校生に聞かせました。卒業式に参加しない1~3年生は、6年生の歌を聴くのが最後となります。在校生の感想…
3月8日(水) 今朝、南っ子集会がありました。今日の南っ子集会は、低・中・高学年の3つのコートに分かれてドッジボールを行いました。2学年混合チームで、2つに分かれてプレイしました。児童の中へ教職員も一緒に入り、朝から白…
3月2日(木) 今朝、読み聞かせがありました。読み聞かせボランティア「おはなし かあさん」様に来校していただきました。児童達は、いつものように本の世界へ飛び込んでいました。読書を通して、色々な事を頭の中で体験します。ワ…
2月16日(木) 朝の時間、6年生が1年生に似顔絵を描いてもらいました。1年生の教室に6年生が出向き、照れながらも向かい合っていました。なかよしグループで一緒のペアで描きました。朝の短い時間だったので、輪郭だけを描き、…
2月2日(木) 朝の時間に読み聞かせがありました。ボランティアMOCOMOCO様に来校していただき、読み聞かせをしていただきました。6年生の感想「絵本も面白かったけど、絵本の中の絵が版画ですごくきれいだった!」という児童の感想…