令和5年1月31日(火)①校長講話がありました。今日は「みんなで協力する」というめあてでビデオ視聴をしました。お子さん達はしっかり視聴し考えてくれました。②休み時間になわとび練習をしています。お子さん達は自分のペースで色々な技…
令和5年1月24日(火)①給食感謝の会がありました。荒川共同調理場の栄養技師の方に来ていただきお話をしてもらいました。ありがとうございました。②お子さん達は休み時間になわとびの練習をしています。検定合格目指してがんばろう。
令和4年12月20日(火)①地域の皆様にはいつも見守りありがとうございます。2学期もあと少し、よろしくお願いします。今朝も寒いです。霜が降りています。 …
令和4年12月13日(火)①音楽朝会でした。歓喜の歌をリコーダで全員合奏しました。とても上手にできました。その後2年生の学年発表をしました。一人一人練習の成果を出して素晴らしい発表をしてくれました。 …
令和4年12月6日(火)・児童会のお子さん達が笑顔のあいさつ運動をしてくれました。・今朝、1年生の学年発表がありました。上手に発表できました。・ウッディーコイケ様と埼玉りそな銀行秩父支店様から頂いた音が静かなジェットヒータです…
令和4年11月29日(火)校長講話と賞状伝達がありました。人権講話は元メジャーリガー、隻腕の名投手ジム・アボットさんの話をしました。12月は人権月間となっています。「人権意識の高揚を図り、人権についての正しい理解を深め、様々な…
令和4年11月8日(火)本日、音楽朝会がありました。全校で合唱した後、5・6年生が今週末11月11日(金)に行われる秩父地区音楽会の発表を全校児童と保護者の方に披露しました。5・6年生の演奏は本当に素晴らしかったです。本番もがんば…
令和4年10月18日(火)①児童集会がありました。じゃんけんゲームをしてその後ドッジボール大会の組み合わせ抽選会を行いました。みんなで楽しいひとときを過ごしました。 …
令和4年10月4日(火)①今朝講話朝会がありました。夢の現実、そのためには目標があり、達成するために必要なことは・・・『練習はウソをつかない』というお話をしました。 ②本日、学校応…
令和4年7月12日(火)本日児童集会がありました。児童会のお子さん達が夏休みに向けての「めあて」を話してくれました。「めあて」をしっかり意識して夏休みを過ごしましょう!