令和5年1月24日(火)①給食感謝の会がありました。荒川共同調理場の栄養技師の方に来ていただきお話をしてもらいました。ありがとうございました。②お子さん達は休み時間になわとびの練習をしています。検定合格目指してがんばろう。
令和5年1月10日(火)本日3学期が始まりました。地域の皆様の見守りでお子さん達は安全に元気に登校できました。ありがとうございました。始業式は感染対策を講じて、オンラインで行いました。今年もよろしくお願いします。
令和4年12月23日(金)本日、2学期終業式でした。感染対策のためオンラインで行いました。3名の学年代表がしっかり発表してくれました。その後、表彰もありました。この冬休み充実させてください。一斉下校では、民生児童委員の皆様に見守…
令和4年12月20日(火)①地域の皆様にはいつも見守りありがとうございます。2学期もあと少し、よろしくお願いします。今朝も寒いです。霜が降りています。 …
令和4年12月13日(火)①音楽朝会でした。歓喜の歌をリコーダで全員合奏しました。とても上手にできました。その後2年生の学年発表をしました。一人一人練習の成果を出して素晴らしい発表をしてくれました。 …
令和4年12月9日(金)①2年生が図書館見学に行きました。しっかり学んできました。 ②2学期のPTAあいさつ運動が最終日でした。お忙しい中ありがとうございました。お子さん達もしっかりあ…
令和4年12月6日(火)・児童会のお子さん達が笑顔のあいさつ運動をしてくれました。・今朝、1年生の学年発表がありました。上手に発表できました。・ウッディーコイケ様と埼玉りそな銀行秩父支店様から頂いた音が静かなジェットヒータです…
令和4年11月30日(水)①朝読書の様子です。今日も静かな朝の始まりでした。 ②授業参観(4・5・6年生)がありました。お忙しい中、保護者の皆様…
令和4年11月29日(火)校長講話と賞状伝達がありました。人権講話は元メジャーリガー、隻腕の名投手ジム・アボットさんの話をしました。12月は人権月間となっています。「人権意識の高揚を図り、人権についての正しい理解を深め、様々な…
令和4年11月25日(金)本日5・6年生が社会科見学に行ってきました。加須市にある環境科学国際センター、川口市にあるSKIPシティ等で環境学習やキャリア学習等しっかり学んできました。