令和7年3月13日(木)、今日は1年生と幼稚園児が給食と掃除の時間で交流しました。1年生が園児たちにやさしく教えていた姿が頼もしかったです。幼稚園が3月で閉園するため、4月からこうした場面が見られなくなるので残念ですが…
令和7年3月7日(金)、今日は卒業式練習を全校で初めて実施しました。いよいよ卒業式が間近に迫ってきました。今日は初めての全校練習だったため、自己評価でもまだまだだったようです。すばらしい卒業式を迎えられるように意識を高…
令和7年3月5日(水)、今日は昨日からの雪で10cm以上の積雪が見られました。そのため、児童の登校の安全確保のため、2時間遅れでの登校でした。校庭では元気に雪遊びをする子どもたちの姿が見られました。
令和7年2月19日(水)、今日は秩父市立図書館の司書の方を招聘し、4~6年生がお話の会を行いました。目を見てお話をしてくださるので、臨場感があります。また、6年生は最後のお話の会でした。ろうそくの火を消して、お話の会を…
令和7年2月5日(水)、今日はアルミ缶回収を行いました。寒い中、たくさんのアルミ缶を持ってきてくれます。皆様のご協力に感謝します。アルミ缶回収は毎月第1・第3水曜日に行っています。アルミ缶や段ボールは有価物資源として、…
令和7年2月4日(火)、今日は秩父市シルバー人材センターの皆様に校門付近や校庭の植木の剪定をしていただきました。植木をきれいに剪定していただき、また一段と学校環境整備が進みました。秩父市シルバー人材センターの皆様、あり…
令和7年2月3日(月)、今日は6年生が影森中学校の入学説明会に参加しました。2月に入り、いよいよ中学校生活が近づいてきました。中学校入学までに小学校で身につけなければならないことをしっかりと身につけ、中学校での活躍を期…
令和7年1月31日(金)、今日は久那幼稚園の園児が久那小果樹園まで散歩に来てくれました。小高いところに果樹園があるので、園児にとっても達成感があったようです。落ち葉集めも手伝ってくれました。大変助かりました。ありがとう…
令和7年1月29日(水)、今日は来年度入学予定のお子さんが一日入学をして小学校の学習を体験しました。自分で描きたい絵を描いたり、交通安全について考えたりしました。4月までの入学準備の日にちが少なくなってまいりますので、…
令和7年1月15日(水)、今日は学校応援団「読み聞かせボランティア」の皆様が読み聞かせをしてくれました。毎月たくさんの本の中から子どもたちに聞かせてあげたい本を選書し、読んでいただいています。「読み聞かせボランティア」…