12月6日(水)、今日は3年生が学校応援団の方を招聘し、久那獅子舞の練習を行いました。獅子舞の振りやリコーダー演奏など、上達が素晴らしいです。年明けには獅子頭を付けて練習していく予定です。
12月6日(水)、今日の授業風景です。5年生の算数の時間では2つコースに分かれ、少人数指導をしています。タブレットを活用して考えを深める場面も見られました。また、2年生の図工の時間ではカッターを使って作品作りを行ってい…
12月6日(水)、今日は1年生が久那幼稚園の皆さんを招待して、秋のおもちゃパーティーを開催しました。秋の実を使ったゲームで点数などを競って楽しみました。久那幼稚園の皆さん、パーティーに参加していただき、ありがとうござい…
12月6日(水)、今日は4年生が総合的な学習の時間で、学校応援団の方を招聘し、たくあん作りを行いました。干した大根をどのように漬けるのか、実際に体験しながら学べたようです。丁寧に漬けていたので、きっとおいしいたくあんに…
12月5日(火)、今日の授業風景です。平年より暖かい日がここ数日続いていましたが、今日は平年より寒い日になりました。12月に入り、教室では2学期最後の単元に入った教科もあります。また、5年生では少人数指導を開始しました…
12月5日(火)、今日は1年生が久那幼稚園クリスマス会リハーサルを見学しました。歌を聴いたり、ハンドベルの演奏を聴いたり、劇を鑑賞したり、一緒にダンス交流をしたりして、心が温かくなる時間を過ごしました。久那幼稚園の皆さ…
12月1日(金)、今日の授業風景です。3・4年生はハードル走をしたり、4年生はたくあん作りの準備をしたりしていました。
11月30日(金)、今日の授業風景です。5年生は理科室で「もののとけ方」の学習をしたり、4年生は英語で自分の好きなパフェを伝えたり、1年生は生活科で「おみせやさん」の学習をしたりしました。
11月29日(火)、今日は6年生が授業参観を実施しました。音楽会で演奏した合奏を披露した後、タグラグビーを行いました。タグラグビーのルールをしっかりと理解し、楽しんで行うことができていました。
11月29日(水)、今日は4年生で授業参観を実施しました。音楽の授業で、合唱やリコーダー演奏、合奏を発表しました。