4月25日(金)授業参観、懇談会、PTA総会が行われました。1年生は算数「9はいくつといくつ」、2年生は国語「ともだちはどこかな」、3年生は国語「国語辞典を使おう」、4年生は国語「白いぼうし」、5年生は算数「単位が違う…
4月18日(金)3月までお世話になった先生方をお迎えし、離任式を行いました。子どもたちは思い出のこもった感謝のお手紙と花束を渡した後,懐かしい先生の指揮で元気よく校歌を歌いました。お別れの前に,自由に先生方とお別れをし…
4月9日(水)、とても天気の良いなか、令和7年度秩父市立荒川西小学校入学式が行われました。今年度は、5名の新しいお友達が荒川西小学校へ入学してくれました。5名の新入学生は、呼名の際、とっても元気な返事をしてくれました!…
4月8日(火)、令和7年度がスタートしました。2~6年生は、全員出席で、良いスタートが切れました。始業式の前に、新しく着任された先生方の紹介がありました。第1学期始業式では、校長先生からどんな学校にしていきたいかのお話…
3月26日(火)修了式を行いました。全員が修了証を受け取り、立派な態度で臨んでいました。4年生と5年生の代表の児童が、一年間頑張ったことや楽しかったこと、新しい学年での目標についての作文を発表しました。今年度を振り返り…
3月24日(月)令和6年度卒業証書授与式を行いました。保護者・地域の皆様に支えられて、卒業の日を迎えることができました。会場には、荒川商工会青年部からの黒板アートを飾らせて頂きました。黒板アートには、在校生・教職員からの…
2月28日(金)6年生を送る会がありました。1~5年生がクイズや劇で6年生との思い出や感謝の気持ち、中学校に向けてのエールを送りました。全学年の出し物がとても素敵でした。仲よし班ごとに作った色紙も、無事に渡すことができ…
2月7日(火)授業参観・学級懇談会がありました。保護者の方に各学年の授業を見ていただきました。とても寒い1日でしたが、子どもたち一人ひとりがしっかり頑張りました。ご多用の中、ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとう…
2月4日(火)一日入学を行い、来年度入学予定の子どもたちと保護者の方々に来ていただきました。子どもたちは、交通安全教室で交通のルールを確認しました。1年生からは、学校の生活についてお話をしてくれたり、新入生の名前であい…
1月28日(火)給食感謝の会がありました。栄養士さん、配膳員さんを招いて、感謝の手紙をお渡ししました。栄養士さんから、給食の始まりについてや、給食に携わる方々のお話をしていただきました。いつもおいしい給食をありがとうご…