6月21日(火)授業参観・学級懇談会、PTA幹事会を行いました。国語や算数、社会など、各学年の授業を参観していただきました。ご多用の中、ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
6月17日(金)2・3時間目にロング集会を行いました。『チームワークを大切に、みんなで仲よくがんばろう!』というテーマで、なかよし班ごとにわかれて活動しました。ピンポン球でリレーをするゲームや、空き缶を積んでいくゲーム…
6月15日(水)おはなしくれよんさんに来ていただき、3回目のお話会を行いました。どの学年の子どもたちも、お話に聴き入っていました。おはなしくれよんの皆様、ありがとうございました。6月の雨降り読書月間も残り半分となりまし…
6月7日(火)子育て講座がありました。埼玉県家庭教育アドバイザーの早川和子先生にお越しいただき、ご自身のお話などを交えながら子育てで大切にしたいことをたくさん教えていただきました。早川先生、そしてご参加頂いた保護者の皆…
6月3日(金)5・6年生が大滝の地域学習として、秩父滝沢サイクルパークでBMX体験学習を行いました。プロライダーの高山さんから乗り方を教えていただき、コースを走行したり、オリンピックと同じ高さのジャンプ台にのぼらせていただ…
6月1日(水)おはなしくれよんさんに来ていただき、2回目のお話会を行いました。どの学年の子どもたちも、お話に聴き入っていました。おはなしくれよんの皆様、ありがとうございました。6月は、雨降り読書月間としていろいろな取組…
5月28日(土)プール清掃を行いました。1~6年生、保護者の方がそれぞれの掃除場所に分かれて、清掃を行いました。子どもたちは、たわしやデッキブラシを使って、壁や床をこすり、協力してピカピカにしていました。ご多用の中、参…
5月25日(水)1・2年生が生活科校外学習で、長瀞にある自然の博物館に行きました。三峰口駅から自分で切符を買って電車に乗ったり、もみじ公園や岩畳などを散策し、たくさんの自然を感じることができました。
5月24日(火)3・4年生が社会科見学に行ってきました。利根大堰では、近くから見学してそのしくみなどを学びました。防災学習センターでは、東日本大震災を再現した震度7の地震体験や消火体験などを通して、防災について考えるこ…
5月20日(金)小田原城にて。