4月23日(水)に交通安全教室を行いました。秩父警察署、秩父市役所市民生活課の皆様に講師を務めていただきました。児童は交通ルールについて学ぶことができました。1・2年生は交通ルールと横断の仕方について、3,4,5年生は交通ルールと…
							3月3日(月) の5校時に新年度に向けた新通学班編制を行いました。4月に入学する新入生も加えた新たな班となりました。その後、一斉下校を行い安全な登校のしかたについて確認をしました。新班長さん、副班長さん安全に気をつけて登校でき…
							9月6日(金) 避難訓練を行いました。緊急地震速報の音源を使い、まず落ち着いて身を守る姿勢をとることを確認し、安全な経路から校庭に避難しました。過去に起きた災害の教訓を忘れず、いつ起こるかわからない地震等に備える心構えを持…
							学校だより9月号下校時刻 8月下校時刻 9月
							6月6日(木) 歯科講話がありました。学校歯科医の先生から、歯の大切さやお口の大切さについてわかりやすくお話をしていただきました。引き続き、歯科健診もお世話になりました。本日はたいへんありがとうございました。
							4月19日(金)に交通安全教室を行いました。秩父警察署、秩父市役所市民生活課の皆様に講師を務めていただきました。児童は交通ルールについて学ぶことができました。1・2年生は横断の仕方について、5年生は自転車の乗り方について、6年生…
							4月15日(月) 避難訓練を行いました。新学期になって初めての訓練です。教室からの避難経路を確認し安全に避難することができました。今回は消防署の方にも通報から初期消火の様子や避難の様子を見ていただき指導をいただきました。最後…
							3月4日(月) の5校時に新年度に向けた新通学班編制を行いました。4月に入学する新入生を加えて新たな班となりました。今日は一斉下校を行い安全な横断の仕方などを確認しました。新班長さん、副班長さん安全に気をつけて登校できるように…
							1月10日(水) 今朝も寒い朝となりましたがPTAサポーターの皆様にご協力いただき「PTAあいさつ運動」を実施しました。おかげさまで、登校してきた児童は元気にあいさつすることができました。これからも元気にさわやかなあいさつが響き合…