4月8日(木)、令和3年度の始業式が行われました。式の前に、今年度から荒川東小学校へ来られた先生方の紹介をしました。始業式では、校長先生から、「一人一人が夢(目標)を持ち、それに向かって努力すること」と、「あいさつの響…
3月26日(金)今日は1年の締めくくりの日、修了式です。式では1~5年生の代表の人に修了証が手渡されました。みんな、よく頑張りました。保護者の皆様、地域の皆様、1年間大変ありがとうございました。
3月8日(月)4月から新しいメンバーでの登校になります。その準備を行いました。明日から、練習期間になります。まだ慣れないと思いますので、 …
1月13日(水)毎学期行っている身長、体重の測定をしました。みんな、しっかり成長していました。1年で一番身長が伸びた人は7.5cmでした。
1月7日(木)1年のまとめの月、3学期が始まりました。始業式は放送で行いました。教室では久しぶりに会った友達と楽しそうに過ごす姿や3学期も頑張るぞという姿が見られました。
12月25日(金)夏のまだ暑い盛り頃から氷点下の冬までの長丁場、2学期がついに終了しました。病気や交通事故など気を付けて良い冬休みにしてもらえればと思います。皆様、良いお年を。
12月11日(金)文化庁が選定した文化芸術団体が、実演芸術の巡回公演をするのが文化庁の巡回公演事業です。今日は早朝から劇団かかし座の皆さんが体育館で準備を始め、午前中には劇に出演する6年生のリハーサル、そして午後には本…
最後の見学場所、足尾銅山です。見学を終えて、解散式をしました。楽しかった修学旅行も無事終了。みんな、家に帰って家の人にお土産を渡したり、お土産話ができたかな?
東照宮近くのカステラ屋さんでお昼です。多くの子がしっかりと食べていました。
ワールドスクエアで世界旅行中!