PTAの校外指導部の皆さんと青少年育成推進委員さんによる朝の挨拶運動がありました。朝のお忙しい中、子供達が登校してきた様子を見ていただいたり、声をかけていただいたりして、ありがとうございました。
PTAの校外指導部の皆さんによる朝の挨拶運動がありました。朝のお忙しい中、また雨の中、子供達が登校してきた際に声をかけていただき、ありがとうございました。11月1日にも予定されていますので、よろしくお願いいたします。
9月2日(月)昇降口前でPTA担当の方と青少年推進委員の方で行っていただきました。今日はいつもより元気のよいあいさつが響きました。
4月25日(木)本年度第1回目の授業参観・懇談会でした。子供たちは張り切って学習していました。その後、PTA総会が開かれ、新会長さんが決定しました。
11月13日(火)秋が深まってきました。校庭のイチョウの木の葉もあと少しで真っ黄色になります。さて、本校ではPTA活動の一環として「アルミ缶回収」を始めました。数日前から、職員玄関横にアルミ缶入れを置き、試しに行ってみたと…
8月18日(土)さわやかな風が心地よい今日、たくさんの保護者の方と子供たちで校舎内外の清掃などの作業をしていただきました。お陰様で、27日から始まる2学期のよいスタートが切れそうです。
7月8日(日)PTA主催行事「親子教室」が80人位の参加で午前中行われました。講師は大滝げんきプラザの2人の先生にお願いし、親子で木製の壁掛けを作成しました。みんな素敵な作品ができあがりました。 …