1月29日(水)、全校朝会をリモートで行いました。校長講話の内容を以下に示します。今日は「26歳でがんになったプロ野球選手」という話をします。その選手は、原口文仁選手です。阪神タイガースに所属しています。また、お正月な…
12月23日(月)、「学年集会」を行いました。学年ごとに集まり、「2学期の振り返り」や「冬休みの過ごし方」などを確認することができました。2学期も、明日の終業式を残すのみとなりました。しっかりと締めくくりましょう。がん…
12月11日(水)、全校朝会を実施しました。感染症等防止のため、リモートで行いました。校長講話の要旨を掲載します。12月は「人権週間」について考えてみたいと思います。本校では、12月9日から12月16日までを「人権週間…
6月11日(火)、全校朝会を体育館で行いました。校長講話では、はじめに今年度の重点「時を守り 場を清め 礼を正す」のよい実践を紹介しました。・実践1 プール清掃:自分たちで使うプールを、自分たちの手できれいにしました。…
5月28日(火)、前期生徒総会を開催しました。今年度の活動計画や予算案の提案に、全校生徒が真剣に耳を傾けていました。学校の主役は、生徒の皆さんです。生徒主体の活動が展開されることを期待しています。【生徒総会】 1 開会…
5月7日(火)、全校朝会を行いました。ゴールデンウィーク明けでしたが、全校生徒が体育館に集まって行うことができました。校長講話は、「学校の楽しさ」というタイトルで話をしました。以下に、内容を抜粋したものを掲載します。学…