5月26日(金)、「中間テスト」を実施しました。今年度初めての定期テストです。子供たちは、5教科のテスト問題に真剣に向き合っていました。
5月26日(金)に、今年度最初の定期テスト「中間テスト」が予定されています。これまでの学習の成果を発揮してほしいと思います。テスト前は「諸活動停止期間」となり、部活動等がなくなります。時間を有効に使って、テストの準備を…
令和5年度「埼玉県学力・学習状況調査」を、5月17日(水)に実施しました。本調査は、「学習した内容がしっかりと身に付いているのか」という今までの視点に「一人一人の学力がどれだけ伸びているのか」という視点を加えることで、…
本校では、令和5年度「埼玉県学力・学習状況調査」を、5月17日(水)に実施する予定です。本調査は、「学習した内容がしっかりと身に付いているのか」という今までの視点に「一人一人の学力がどれだけ伸びているのか」という視点を…
5月10日(水)、全校朝会を行いました。今月の校長講話は、「学校の目標を達成するために~心がけてほしいこと~」でした。キーワードは、「あたり前のことを、あたり前にできる」です。特別なことではなく、毎日の生活を充実させる…
4月25日(火)、実力テストを実施しました。対象は全学年で、実施教科は5教科(国語、数学、社会、理科、英語)です。すべての学級で、真剣に問題に取り組む姿が見られました。がんばろう!二中生!
4月21日(金)、「全国学力・学習状況調査」の「英語、話すこと」を実施しました。対象は、3年生です。ヘッドホンから流れてくる問題に、真剣に取り組んでいました。本日の調査で、今年度の「全国学力・学習状況調査」は終了しまし…
4月19日(水)、1・2年生の学年朝会を実施しました。学年朝会は、各学年で企画・運営する集会です。本日は、1年生は第2音楽室、2年生は体育館アリーナで行いました。各委員会の紹介や学校行事に向けた委員の紹介等がありました…
4月18日(火)、「全国学力・学習状況調査」を実施しました。毎年行われている全国的な調査です。対象は3年生となっております。本日は、「国語、数学、英語、質問紙調査」を実施しました。3年生は、各調査に真剣に取り組んでいま…
4月12日(水)、5校時に「学校生活ガイダンス」を実施しました。対象は全校生徒で、場所は体育館アリーナです。集合も素早く終えて、しっかりとした態度で話を聞くことができました。(学校生活ガイダンス) 1 学校長の話 2 …