4月25日(金)、「授業参観、保護者会、PTA・PTA教育振興会総会、部活動懇談会」を実施しました。ご多用の所、参加していただきました皆様に感謝申し上げます。今年度も、本校の教育活動にご理解・ご協力を賜りますようお願い…
4月24日(木)、「あいさつ運動」を行いました。鮮やかな新緑の中、さわやかなあいさつで1日をスタートすることができました。がんばろう!二中生!
4月23日(水)、「部活動編制」を行いました。部ごとに集まり、自己紹介や目標を設定しました。今日から1年生も本入部となります。全学年で、力を合わせてがんばりましょう。
4月21日(月)、「実力テスト」を実施しました。対象は全学年で、実施教科は5教科(国語、数学、社会、理科、英語)です。すべての学級で、真剣に問題に取り組む姿が見られました。がんばろう!二中生!
4月18日(金)、1年生の部活動仮入部が始まりました。一緒に活動する仲間が増えて、各部とも活気が増したように感じました。仮入部で体験したことを生かし、本入部する部を決めましょう。
4月17日(木)、3年生を対象に「全国学力・学習状況調査」を実施しました。調査の目的は「義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、そ…
4月15日(火)、1年生を対象とした「部活動見学」を実施しました。各部の活動を、真剣に見学する姿が見られました。この後、「仮入部」を経て「部活動編成」という予定が組まれています。どの部に入るか、しっかり見学して決めまし…
4月11日(金)「生徒会オリエンテーション&部活動紹介」を開催しました。目的は、「新入生に二中について理解をしてもらい、中学校生活の不安を減らし、はやく中学校に慣れてもらう」 「新入生に二中の伝統である合唱を引き…
4月10日(木)、今年度最初の「あいさつ運動」を行いました。今回は「更生保護女性会の皆様」に参加していただきました。満開の桜が咲き誇るなか、さわやかなあいさつで1日をスタートすることができました。がんばろう!二中生!