1月26日(木)に、3学期保護者会&PTA教育講演会を行いました。教育講演会では、e-ネットキャラバン事務局の講師にご来校いただき「e-ネット安心講座(中高校生向き)」として、生徒、保護者向けにスマホやSNSの使い方についてお話しして…
令和5年1月20日発行の秩父地区P連だより「ちちぶ 第37号」で、埼玉県広報紙コンクールで表彰された学校が紹介されました。本校のPTA広報誌「翔 habataki」も、中学校の部銅賞受賞作品として掲載されました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下のPTA行事を中止します。PTA役員をはじめとする保護者の皆様、地域の皆様には趣旨をご理解いただき、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。①7月19日(火)に実施する予定だった「川瀬祭り…
7月7日(木)に、更生保護女性会の皆様にご来校いただきあいさつ運動を行いました。この日は生徒会本部役員と学級委員会もあいさつ運動を行う日で、地域の方々と本校の生徒が一緒に活動する場にもなりました。お忙しい中ご来校いただいた…
6月29日(水)に、臨時PTA理事会を行いました。内容は、本校のPTA教育振興会の活動にご賛同いただける地域の皆様に、賛助会費のご協力をお願いするための集金についての説明でした。地区理事の皆様にはお忙しいところ誠に恐縮ですが、集金…
5月13日(金)に、令和4年度第1回PTA理事会を行いました。全体会の後、各部ごとの部会を行い、活動計画の確認をしました。PTA教育振興会の会長様にもご出席いただき、教育振興会賛助会費のご協力についての説明もしていただきました。お忙…
先日会員の皆様に配付した、PTA総会資料、PTA教育振興会総会資料の書面決議の結果を掲載しましたので、下記の「PDFファイルを開く」をクリックしてご確認ください。
4月28日(木)に、授業参観・保護者会(学年保護者会・部活動保護者会)を行いました。人数制限を設けましたが、3年ぶりに保護者の皆様にご来校いただきました。保護者の皆様には、健康観察表の記入・提出、手指の消毒等、新型コロナウイルス…
5月7日から本日(5月11日)まで、PTA会費・PTA教育振興会費を集めました。ご協力いただいた保護者の皆様、また、集金業務をお手伝いいただいたPTA役員の皆様、大変ありがとうございました。
4月28日(水)に、学年保護者会、部活動懇談会を行いました。新型コロナウイルス感染症予防のため、授業参観は見送りました。お忙しい中ご来校いただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。