6月1日(木)、「あいさつ運動」を実施しました。今日から6月です。さわやかなあいさつで、6月のスタートを切ることができました。ご協力いただきました更生保護女性会の皆様方に感謝申し上げます。
5月25日(木)、「登校安全指導」を実施しました。「登校安全指導」の目的は、次のとおりです。・交通安全の意識を高めるとともに、交通ルールを守り、整然とした登校状態の定着を図る。・生徒の登校の様子を知る。PTA校外指導部…
5月18日(木)、「あいさつ運動」を実施しました。朝から晴天で暑くなることが予想されていますが、さわやかなあいさつで1日をスタートすることができました。暑さに負けずに、今日も頑張ろう!
5月11日(木)、あいさつ運動を実施しました。本日は、更生保護女性会の皆様にもご協力いただきました。さわやかな青空のもと、さわやかなあいさつで学校生活をスタートさせることができました。今日も1日がんばろう!二中生! …
4月27日(木)、あいさつ運動を実施しました。生徒会役員を中心に、校門付近で行いました。昨日の雨も上がり、さわやかな気候のもと、元気なあいさつで1日をスタートすることができました。こいのぼりが、気持ちよさそうに風に泳い…
4月20日(木)、「あいさつ運動」を実施しました。「あいさつ運動」は、生徒会が校門付近で行うものです。今日も、さわやかなあいさつで1日をスタートすることができました。がんばろう、二中生!
4月13日(木)、今年度最初のあいさつ運動を実施しました。毎週木曜日は、生徒会によるあいさつ運動を行います。また、本日は秩父地区更生保護女性会の皆様にもご協力いただきました。さわやかな青空のもと、さわやかなあいさつで1…
4月11日(火)、自転車安全点検を実施しました。対象は、昨日入学した1年生の自転車通学者です。ブレーキやライトなど、点検項目をチェックしていました。また、本年4月から、法改正が行われヘルメット着用が努力義務となっており…
9月1日(木)、更生保護女性会の皆様と、本校の生徒会&学級委員の生徒が合同であいさつ運動を行いました。