第9号 「フリーWi-Fi」の危険性について
第8号 不正アプリについて
12月21日(月)新型コロナウイルス感染症の関係で、延期になっていた民生児童委員及び主任児童委員と本校職員との顔合わせ会が行われました。感染症対策をしながらの短時間での会となりましたが、有意義な情報交換ができました。委…
【小学生向け】 家族の絆リーフレット
第5号 インターネットの長時間利用について
第4号 インターネット上での出会いの危険性について
8月28日(金) 学校保健委員会が行われました。今回は、教職員のみでの実施となりました。内容は、「アレルギー対応」についてで、エピペンの使用法について、職員で再確認しました。
<緊急連絡を要する内容> ・お子様又は同居家族が医師や保健所の指示でPCR検査を受けた。 ・お子様が交通事故に遭われた。 ・お子様が急病で入院することになった。 等 <連絡方法> ○平日:8時15分~16時4…
第3号 ネットいじめについて
第2号 SNS等でのコミュニケーションの対面のコミュニケーションの違いについて