6月6日(火)プール開きを行いました。始めに校長先生から2つお話がありました。1つ目は、少ない時間の中ですが目標を立てて行いましょうというお話でした。2つ目は、事故やケガがないように安全にプール学習を行いましょうという…
下記の通り、教科書展示会が行われます。
6月2日 新しい校務員さんの紹介が体育館でありました。先週まで、長年、荒西のためにお勤めいただいた新井さんが、ご都合により退職されました。お別れ会を5月27日に行いました。新井さん、学校のためにたくさんのお仕事を行って…
6月1日(木)昼休みに移動図書館に来ていただきました。1年生から6年生まで全学年が、各々読みたい本を選んでいました。今月は読書月間です。たくさん本を読みましょう。
学校だより 6月号
5月31日 おはなしくれよんさんによるおはなし会がありました。1年教室『くもりのちはれ せんたくかあちゃん』、2年教室『そらまめくんのベッド』、3年教室『だんなも、だんなも、大だんなさま(語り)』、4年教室『おまたせクッキ…
5月30日(火)朝会がありました。 最初に校長先生から大谷翔平選手の「夢ノート」についてのお話がありました。「ドラフトで8球団から1位指名を受ける」という夢の実現のために、体づくりや変化球、コントロール、メンタル…等と並…
5月27日(土)心肺蘇生法講習がありました。秩父消防署南分署の方に来校いただき、一次救命処置を教わりました。実際に一次救命処置の体験をさせていただき、記憶に残るものとなりました。秩父消防署南分署の皆様、ありがとうござい…
5月27日(土)プール清掃を行いました。1~6年生、保護者の方がそれぞれの掃除場所に分かれて、清掃を行いました。子どもたちは、たわしやデッキブラシを使って、壁や床をこすり、協力してピカピカにしていました。ご多用の中、参…
5月27日(土)ドローン撮影を行いました。150周年を記念して、児童、保護者、教職員でドローン撮影を行いました。校庭には今年度決めた、学校のイメージキャラクターを描き、全員で「150」の形をつくりました。児童会のみなさ…