6月6日(金) 西武ライオンズ球団による「ベースボールチャレンジ」が実施されました。埼玉西武ライオンズの皆様のご協力により3,4、5, 6年生を対象に野球体験教室を行っていただきました。選手の皆様にお手本を見せていただいたり…
3年生がリコーダーについて学びました。大きさのちがう種類のリコーダーをたくさん紹介してもらいました。指づかいやタンギングなどもていねいに教えていただきました。講師の先生にはお忙しい中ご来校くださりありがとうございました。
5月16日(金) プール清掃を行いました。各学年とも力を合わせ学校のプールをきれいにしてくれました。今年は5月29日にプール開きを予定しています。4,5,6年生の皆さん、ありがとうございました。
4月21日(月)に、1,2年生が学校たんけんをしました。2年生が1年生を上手に案内し、学校の中を紹介しながらまわってくれました。2年生の皆さん説明がとても上手でしたよ。ありがとうございました。
1年生が生活科の学習で凧あげをしました。とても上手に上がっていました。
4年生では総合的な学習の時間に福祉をテーマに学習しています。その一環として秩父市社会福祉協議会の皆様にご協力いただき、車イス体験とインスタントシニア体験を行いました。車イスに乗ったり、介助をしたり、手や足に重りをつけた…
12月6日(金) 延期となっていた6年生と2年生の持久走大会を行いました。練習の成果を十分に発揮して最後まで頑張りました。保護者の皆様にはあたたかなご声援をいただきありがとうございました。
11月30日(土) 持久走大会を行いました。児童はこれまでの練習の成果を発揮して最後まで頑張りました。保護者の皆様にはあたたかなご声援をいただきありがとうございました。
10月5日の運動会に向けて全体練習を行いました。入場行進、開会式、閉会式の練習をしました。途中で休憩を入れて水分補給をしながら行いました。
6月19日(水) 2年生が生活科で「まちたんけん」に出かけました。3つのグループに分かれて学区内にある郵便局や直売所等へ行き、お仕事の様子などを見学させていただきました。お忙しい中、見学先の皆様には、わかりやすくお話をしていた…