業間マラソンの取組が始まりました。11月29日の持久走大会に向けて体力づくりにがんばっています。
							10月23日(木)に来年度の入学予定児童の健康診断がありました。子どもたちは、あいさつや返事がしっかりできていました。ご来校いただきました保護者の皆様ありがとうございました。一日入学・入学説明会は令和8年2月5日(木)になり…
							10月17日(金) 秩父地区仲よし体育祭が開催されました。本校からは5・6年生が参加しました。100m走、1000m走、走り高跳び、走り幅跳び、ボール投げ、長縄跳び、400mリレーのそれぞれの種目にエントリーし、他校の児童と競技しました…
							ご来賓の皆様、保護者、地域の皆様にはご来場いただき児童へのご声援をありがとうございました。おかげさまで運動会が無事終了できました。児童の皆さんも「最後まで 全力協力 東っ子」のとおり最後まで全力し協力しがんばりました。
							明日の運動会に向けて会場準備を行いました。テントの設営や校庭の整備、係ごとの最終確認など4,5,6年生が手際よく行ってくれました。4,5,6年生の皆さん、ありがとうございました。
							10月4日の運動会に向けて全体練習を行いました。9月26日は開会式と応援の練習をしました。途中で休憩を入れて水分補給をしながら行いました。
							運動会に向けて各学年とも練習を頑張っています。123年生はダンス「青と夏」、456年生はソーラン節「東っ子ソーラン隊 ~一致団結 荒東魂~ 」に取り組んでいます。ご期待ください。
							仲よし体育祭の練習が始まりました。運動会の練習と並行して5,6年生が頑張っています。今日はフィールド競技に取り組みました。
							引き渡し訓練の実施にあたり保護者の皆様には、お忙しい中また暑い中、ご都合つけてご参加いただきありがとうございました。おかげさまで1学期も無事に終えることができました。児童の皆さんは健康に気をつけて楽しく充実した夏休みを過…
							7月18日(金)に1学期の終業式を行いました。1,3,5年生の代表児童が1学期をふり返って発表をしてくれました。また、代表委員から夏休みの過ごし方について全校児童に向けてお知らせがありました。保護者や地域の皆様には本校の教育活動…