埼玉県では、教育に対する関心と理解を一層深める機会として、11月1日を「彩の国教育の日」、1日から7日までを「彩の国教育週間」とし様々な取組を推進しています。これを受けて本校では下記により学校公開を行います。保護者の皆…
							今月もチャレンジしてみよう!9月号(低中学年用)9月号(高学年用)「Google Form」への解答で正解した秩父市の児童生徒の中から、毎月抽選で20名に「ポテくまくんクリアファイル」を送付予定です
							今月もチャレンジしてみよう!12月号(低・中学年用)12月号(高学年用)「Google Form」への解答で、正解した秩父市の児童生徒の中から、今月も抽選で20名に「ポテくまくんクリアファイル」を送付予定です
<2日間にわたり多くの皆様にご来校いただきありがとうございました> 夏休み作品展を8月28・29日に開催します。時間は15:00~16:30です。各教室の廊下に展示してありますので、ご来校いただき児童の力作をご覧くださ…
秩父市教育委員会より「部活動の地域移行」に向けたリーフレットの周知依頼がありましたので掲載いたします秩父市部活動リーフレット(中学校生徒、小・中学校保護者宛)
埼玉県では、教育に対する関心と理解を一層深める機会として、11月1日を「彩の国教育の日」、11月1日から7日までを「彩の国教育週間」とし様々な取組を推進しています。本校ではこの取組を受けて下記の期間、学校公開を行います…
令和5年度の運動会を下記により開催いたします。今年度は入場制限等を設けることなく、保護者の皆様やご家族の方、地域の皆様にも児童の姿をご覧いただければと思います。ご都合がつきましたら本校児童の頑張る姿にご声援いただきますよ…
8月25日(金)に秩父市教育委員会から熊よけの鈴、ホイッスルの配布がありました。本校では入学時にPTAより熊鈴を配布していますので、それと一緒に2個付けたり、ランドセルと手提げ袋等にそれぞれつけたりするなど、各家庭で工夫して活用…
7月19日(水)に災害等による非常時を想定した引き渡し訓練を行います。保護者の皆様にはご多用の折りですがご協力よろしくお願いいたします。詳細は、6月13日付けにて配布しました通知をご確認ください。引き渡し訓練の実施について(保…
5類感染症への移行後の学校における「出席停止」の扱いについて(通知)