12月の新刊をフェイスアップしました。冬休み前に貸し出しをします。よい本をたくさん読みましょう!
次年度の制服・カバンの変更点を話しました。
新人予選会、各種表彰を行いました。たくさんの生徒が活躍しています。詳細は学校だよリをご覧ください。
高篠小学校へ出前授業を行いました。音楽教員が6年生の合奏を指導させていただきました。小・中音楽会では素晴らしい合奏ができると信じています。高篠小6年生、応援しています!
「当たり前を大切に」という校長講話を行いました。当たり前のことを当たり前にすることを「凡事徹底」と言いますが、高篠中では全校で、当たり前のあいさつや服装、清掃や活動を当たり前にやっていきます。本日のスライドは、校長室前…
本日で3週間の教育実習が終わりました。締めくくりに3年生がお別れ会を開いてくれました。涙、涙の感動のお別れの会でした。3週間、お疲れ様でした。教員になって、本校に戻ってきてください。
小中連携で高篠小学校へ出前授業に行きました。小学校の仲良し体育祭を来週に控え、練習に励んでいました。本校保健体育科2名の教員が実技指導をしました。高篠小6年生、がんばってください!中学校での活躍も期待しています。
R5ほけんだより9月
本日より3週間、教育実習生がお世話になります。生徒も嬉しそうでした。新たな出会いに感謝です。
保健委員会で熱中症予防指導を行いました。自分の体調は自分で守る、よろしくお願いします。