件読書感想文コンクールや秩父地区書きぞめ展等の表彰、生徒会活動の表彰を行いました。高篠中生、がんばっています。
1年生が1日で秩父の4高校を見学に行きました。秩父高校、秩父農工科学高校、皆野高校、小鹿野高校を回って、進路学習が充実できました。将来のことを考えて、学習につなげていきたいと思います。
本日は秩父第一中学校栄養教諭の江野祐美子先生をお招きして、食育朝会を行いました。カルシウム摂取の大切さ、バランスの取れた食事等のお話をしていただきました。その後、食育クイズを行い、各クラスで楽しく取り組んでいました。「…
本日より校内書きぞめ展を行っています。力作揃いです。
本日は芸術鑑賞会を行いました。オペラ歌手の杉尾真吾さん、相原美里さん、ピアニストの飯田茜さんにご来校いただき、素晴らしい音楽をご披露いただきました。生徒は初めてのオペラにとても感動した様子でした。
あけまして、おめでとうございます。本日より三学期が始まりました。放送による始業式と学年集会を行いました。
本日で2学期は終了です。通信票を持って帰りますが、17日間の長い休みになります。生徒は部活動等で学校へ来ることはありますが、1月10日に元気に全校生徒が登校してくれることを期待しています。放送による終業式
本日は高篠小学校と高篠中学校の合同で、学校保健委員会を行いました。小・中学校教職員、PTA、保健委員の中学生の57名が参加し、小鹿野中央病院の内田院長の講演を聞きました。演題は「命の尊さをどう伝えるか?」でした。
朝早くから準備をして、朗読・発表・合唱と大忙しの文化祭でした。音楽部の演奏や作文の発表を聞く機会はなかなかありませんので、貴重な時間でした。87名の保護者の皆様にもご来校いただき、感謝申し上げます。合唱コンクールも素晴…
明日の準備を全校で進めています。テーマはハロウィンです。