10月25日(土)に大田小・中学校合同運動会を実施しました。曇り空の肌寒い一日でしたが、児童生徒の熱気溢れる取組で、大成功に終わることができました。保護者・地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
本日の大田小・中学校合同運動会は、予定通り実施いたします。
昨日の午前中、第2回小・中合同運動会練習を実施しました。予行を兼ね、当日の流れを意識しながら、主に招集・誘導・入退場等の練習をしました。予行の反省点を改善し、当日は最高の運動会になるよう、児童は練習に励んでいます。
本日の放課後、中学生が来校し、小・中合同の運動会係打ち合わせを行いました。本校からは5・6年生が参加し、中学生と来週の合同練習に向けて、準備をしました。
5月から始まった中学校の本校での教育活動が最終日となる本日、小・中合同の臨時朝会で「お別れの会」を行いました。中学生の代表生徒、小・中両校長が話をしました。おかげさまで小・中合同の生活が大きな混乱もなく、無事終了するこ…
本日、小・中合同下校訓練を実施しました。台風や積雪等を想定し、各地域別に中学生がリーダーとなって訓練しました。大変暑い中でしたが、児童・生徒は協力しながら行動していました。
昨日の朝、今年度最初の中学生による読み聞かせを実施しました。中学校の図書委員の生徒が来校し、1~3年生を対象に行っていただきました。中学生の皆さん、ありがとうございました。
昨日から中学生の本校での教育活動が開始となり、小・中合同の全校朝会(対面式)を実施しました。中学校生徒会長の言葉の後、小・中の校長から講話がありました。児童・生徒はしっかりとした態度で話を聞いていました。
昨日の3校時、小中合同防災訓練を実施しました。秩父消防署西分署の皆様にご協力いただき、火災を想定した訓練を行いました。児童・生徒たちは真剣に訓練に臨みました。秩父消防署西分署の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
本日、今年度最後の中学生による読み聞かせがありました。中学校の図書委員会の皆さんが1~3年生を対象に行いました。児童たちは熱心に聞いていました。中学生の皆さん、ありがとうございました。