12月15日(火)朝、生徒朝会が体育館で行われました。今回は学級委員会から「11月を振り返ろう 集計結果」をもとにした発表でした。各学年ごとに特徴を確認し、成果と課題について学級員がわかりやすく発表しました。また、学習…
12月12日(土)、秩父地区中学校スポーツ交流大会2日目、男・女ソフトテニス部の様子をご覧ください。
12月11日(金)、秩父地区中学校スポーツ交流大会が行われました。1日目の様子をご覧ください。 ※1日目に男女ソフトテニス部の団体戦も行われました。明日、12月12日…
12月8日(火)朝、表彰と生徒朝会が行われました。表彰されたのは次の生徒です。〇埼玉県小中学生科学コンクール秩父審査会・優良賞 髙宮麗奈〇薬物乱用防止啓発ポスターコンクール・埼玉県薬剤師会長賞 杉田ももか〇税に関す…
6月26日(金)、放課後すぐに部活動編成がありました。各部で教室等に集まりました。 1年生は仮入部期間を終え、今日から正式入部です。活動目標や各自の決意を確認し、早速各部で活動開始。 昼は雨が降る時間もありましたが…
6月17日(水)の部活動の様子です。
6月17日(水)さわやかな風が吹く昼休み。 いつも校庭で追いかけっこをしている笑い声が聞こえるのですが、今日は聞こえません。 窓の向こうを見ると、外で草取りをしている生徒の姿がありました。 部活動が始まりま…
令和2年6月8日(月)、秩父市教育委員会より、「秩父市立中学校の部活動実施について」保護者様あての通知があり、生徒に配布いたしました。 皆様にご理解、ご協力いただき、部活動が再開できますこと、心から感謝申し上げます。 …
11月19日(火)体育館で生徒朝会が行われました。 (整列は学級委員が中心となり、生徒だけで並びます。) 今回は、放送委員会が活動内容や生徒へのお願いなどを発表しました。 日頃、舌をかまないように早口言葉…