今日の給食は、ご飯 牛乳 きんぴら いわしの梅煮 キャベツとたまねぎの味噌汁 です。653kcalです。
初任者研修の示範授業を行いました。今日は、5年生の外国語です。ALTのマックス先生が発音の見本を聴かせてくれました。「1st...2nd... ....... 31st」まで、テンポよく、何度も日付を声にだして発音しました。「31st」…
今日は天気に恵まれたので、ロング昼休みに元気に校庭に出て、縦割り班遊びをしました。鬼ごっこをしたり、だるまさんがころんだをしたりと、どの学年の子供たちも、楽しそうに遊んでいました。遊んだ後は、しっかりと手洗いうがいと水…
今日の給食は、ご飯 牛乳 豆腐のうま煮 彩の国ネギ塩まんじゅう だいずもやしのナムル(ナムルドレッシング) です。638kcalです。
今日は朝から雨ふりの一日になりました。予定していた遠足は、中止になってしまいましたが子供たちは元気いっぱいに過ごしました。お昼は、お家の方が作ってくれたお弁当を食べました。みんなお弁当は大好き!!楽しそうにお弁当をみんな…
今日の給食は、食パン パテチョコレート 牛乳 カミカミたこメンチ コーンポタージュ ブロッコリーサラダ(イタリアンドレッシング) です。667kcalです。
4年生は、総合の時間に「川の学習」をしています。今日は、前回の柳大橋付近での川の学習に引き続き、吉田水辺公園で川の生物を観察しました。「トビケラ」「カワムシ」「ヘビトンボ」などたくさんの川虫を取ることができ、観察するこ…
今日の給食は、かてめし 牛乳 白身魚フリッター 豆腐とわかめの味噌汁 ハスカップゼリー です。627kcalです。
初任者研修の示範授業が行われました。4年生の音楽の授業でした。「うまいね」「いい声ね」「上手!」「○○さん、いつもちゃんとできている」嬉しくなる言葉がいっぱいの授業でした。「ゆかいに歩けば」の歌で発声練習をした後、リズム…
「イチ、二 ソーレ」「イチ、ニ ソーレ」「イチ ソーレ」「ニッ ソーレ」元気なかけ声が響きました。今朝の朝かげ運動は集団走の練習でした。はじめに6年生がお手本を見せてくれました。その後、全員でかけ声の練…