【12月秩父市教育長メッセージより引用】児童・生徒の皆さんへ12月3日は、「秩父市伝統文化に親しむ日」です。今年は、土・日曜日の開催となった秩父神社例大祭、秩父夜祭は、文化財として価値ある埼玉県指定有形文化財である秩父神社…
11月10日(金)秩父宮記念市民会館に於いて、秩父郡市12中学校が参加した標記音楽会が行われました。本校からは3年A組が学校代表として出場し、文化祭で披露した「群青」を演奏しました。3Aの生徒たちは、大きな会場やたくさ…
11月7日(火)本日から15日(水)まで、三者面談期間となります。車でお越しの際は、校舎前駐車場をご利用ください。控え室は3F多目的室となっております。特別教室棟入り口(職員玄関の右側)からお入りください。有意義な情報…
11月4日(土)、5日(日)で開催された荒川公民館まつりの作品展に、本校生徒の作品も展示させていただきました。ありがとうございました。
11月1日(水)本日は「彩の国教育週間」に合わせて、荒川地区民生委員・児童委員協議会 浅海会長様をはじめ、20名の委員の皆様に本校をご訪問いただきました。前半の授業参観に続き、後半の意見交換では、委員の皆様お一人お一人…
10月13日(金)過日行われた新人戦をはじめ、各種展覧会等で入賞した生徒の表彰が行われました。新人戦の結果はすでにお伝えしましたが、各種展覧会等の結果は以下の通りです。文化面でも荒中生は活躍しています。◎秩父地区読書感想…
8月28日(月)~9月1日(金)の期間に、夏休み作品展を開催しています。学校にお越しの際は、どうぞ気軽にお立ち寄りください。時間 9時00分~17時00分(最終日は14時00分)場所 特別棟1階 被服室
8月3日(木)今日は女子テニス部の生徒と、教職員の有志でベランダ清掃を行いました。風雨で運ばれた泥と砂に加え、ツバメの糞で汚れていたベランダが、真っ白によみがえりました。ボランティアしてくれた皆さん、暑い中ありがとうご…
本校では2年生がジャガイモ、1年生がサツマイモの栽培を通じて、農業体験学習を行っています。今年度は農業指導者を田中謙治様にお引き受けいただき、サツマイモの植え付けに向けて、早速畑の耕作をしていただきました。お忙しい中、…
本校の課題の1つに、校庭の雑草対策があります。広くて立派なグラウンドですが、1日3時間程の体育の授業で使用するだけでは植物は育ち放題となり、グラウンド周辺からみるみる緑地化していきます。先週末には地域の野球チームで活動…