6月2日(金)学校歯科医の平沼先生にお越しいただき、歯科講話が行われました。歯みがきの大切さや歯医者の仕事等の話をしていただきました。子供たちも興味深そうに話を聞いていました。平沼先生ありがとうございました。 …
6月1日(木)5年生が校外学習で小川げんきプラザに行ってきました。午前中は、グループごとに協力してスタンプラリーに取り組みました。午後はプラネタリウムを鑑賞しました。安全に楽しく活動することができました。 …
5月19日(金)交通安全教室をおこないました。今日学んだことを今後の生活に活かし、安全な生活をしてほしいと思います。交通安全指導員の皆様、秩父警察署の皆様、大変ありがとうございました。
5月18日(木)離任式をおこないました。転退職された先生方をむかえ、代表児童が手紙を発表し、花束を贈呈しました。1つ上に学年が上がり、立派に成長した姿を見ていただくことができました。
5月16日(火)1・2年生がミューズパークに行ってきました。展望ちびっこ広場では、遊具で楽しそうに遊んでいました。天候にも恵まれ、たくさん体を動かし、おいしいお弁当を食べ、思い出に残る一日になったようです。
4月28日(金)今年度最初の授業参観・保護者会が行われました。たくさんの方にご参観いただき、子供たちも張り切って授業に臨んでいました。保護者の皆様におかれましては、ご多用の中ご協力いただきありがとうございました。
4月21日(金)3校時に避難訓練を行いました。今回は火事を想定した訓練でした。どの学年も「お・か・し・も・ち」の約束を守って、だまってすばやく避難することができました。
4月20日(木)業前の時間に赤白抽選会をGoogle Meetでおこないました。今後のたてわり班遊びや運動会にかかわる色分けをしました。各学級の代表児童が抽選箱から色のついたボールを引くたびに、教室からは歓声が聞こえてきました。
4月13日(木)業間休みに校庭で体育集会を行いました。整列の仕方、体操の隊形作り、尾小体操を行いました。体育授業時の共通の動きとして、全校で取り組んでいきます。
4月11日(火)新入生18名を迎え、入学式を行いました。新入生は立派な態度で式に参加できました。保護者の皆様、お子様のご入学、おめでとうございます。