今日は、卒業式予行練習を行いました。卒業式と同じように全校みんなで、真剣に練習しました。6年生もいつも以上の真剣さが表情からも伝わりました。1年生もがんばりました。いよいよ卒業式は、24日です。
1年生のはじめての遠足は、「ミューズパーク・旅立ちの丘」でした。6年前を思い出し、みんなで遠足に行ってきました。当時は、学校から時間をかけて歩いて行ったミューズパークも今日は半分くらいの時間で到着しました。みんなで、す…
卒業式まで残りあとわずかとなりました。今日は「6年生を送る会」をおこないました。まずは、全員合唱「ありがとうの花」でスタートです!次に、各学年から6年生への感謝の気持ちが込められた発表がありました。どの学年も「ありがと…
明日は、6年生を送る会です。6年生に感謝の気持ちを伝えるため、どの学年も一生懸命出し物の練習をしてきました。今日は、会場の準備を4年生と5年生がすすめてくれました。これで、会場準備はできました。みんなの心に残る会にしま…
年度末に向けて、いつも以上に念入りに清掃がはじまりました。床は水拭き清掃です。たて割り班で取り組む清掃も残りわずかとなりました。6年生が見守り、5年生がリーダーとなって、清掃もすすめています。みんな、時間いっぱいがんば…
今朝は、音楽集会がありました。指揮・伴奏は、5年生です。全校でまるくなって、自分から一番遠くの人へも届くように、歌いました。「ありがとうの花」は、6年生を送る会で全員合唱します。「ありがとう」の気持ちを歌に込めて、たく…
今日は、新しい班を決める通学班編成を行いました。新しい班長さんが決まり、新しい1年生を入れた班を編成しました。そして、新しい班で、6年生についてもらい一斉下校をしました。新しい班でも、安全に登下校をしてほしいです。本校…
今日は、1・2・3年生の授業参観日でした。1年生は、ミニコンサートと学習発表会でした。今日のために練習してきた、曲や発表を一生懸命やりました。2年生は、生活科で取り組んだ成長のきろくや2年生でできるようになったことを発…
今日は、4・5・6年生の授業参観日でした。4年生は、小学校にあがってできるようになったことを発表しました。5年生は、総合の学習の時間に調べたことを発表しました。そして、6年生は、小学校最後の授業参観日!親子レクを楽しん…
今日は、自衛隊埼玉地方協力本部から自衛官の方々にご来校いただき、「防災から命の大切さ」を学ぶ学習を行いました。また、学校保健委員会を兼ねて、学校医の先生方、保護者の方々にもご出席をいただきました。校庭の車両展示とパネル…