本年度最後となる第3回学校運営協議会を開催しました。総合的な学習の時間(獅子舞、太鼓、調べ学習)の様子を参観した後、第2回保護者による教育活動アンケートや令和7年度の学校経営方針、計画などについて熟議を行いました。心温…
本年度、第2回目の学校運営協議会を開催しました。生徒の授業を参観した後、「第1回教育活動に関する保護者アンケート結果」「業務改善(教職員の働き方改革)」「影森中学校後援会」について熟議を行いました。委員の皆様からは、お…
本年度第1回目の学校運営協議会を開催しました。学校運営協議会は、保護者及び地域住民の学校運営への参画の促進及び連携の強化を進めることにより、学校と保護者及び地域住民との信頼関係を深め、一体となって学校運営の改善及び児童生…
本年度最後となる第3回学校運営協議会が行われました。授業参観(総合的な学習の時間:獅子舞練習、3年生を送る会準備等)の後、第2回の保護者による教育活動に関するアンケート及び教職員による学校評価、令和6年度の学校経営計画…
本年度2回目の学校運営協議会を開催しました。本日は、下記の事項について委員の皆様に熟議をお願いしました。頂戴したご意見等を、今後の学校経営・学校運営に生かして参ります。委員の皆様には、ご多用の中、ご出席いただきありがと…
令和5年度第1回学校運営協議会を開催しました。委員の皆様には、ご多用のところ足をお運びいただきありがとうございました。任命書の手交に引き続き、学校長から学校経営方針等の説明がありました。その後、校舎内を巡回し、委員の皆…
学校運営協議会制度に基づき、「学校運営協議会」を設置している学校を「コミュニティ・スクール」と言います。本校も「学校運営協議会」を設置している「コミュニティ・スクール」です。 コミュニティ・スクールは、学校運営の課題に対…