PTAの3学年委員の皆様が、3年生の合格祈願のため、合格砂(ごうかくさ)を作ってくれました。袋の中には、秩父鉄道のSLが坂を上るときに滑らないように線路に蒔く砂が入っています。SLがスリップしないための砂であることから…
PTA主催による講演会を開催しました。2020東京五輪、2024パリ五輪卓球女子団体銀メダリスト、平野美宇選手の母親である平野真理子様にお越しいただき、「美宇は、みう 自分は、じぶんらしく」という演題でご講演をいただきました。…
11月30日(土)13時30分からPTA講演会を開催いたします。講師は、平野真理子氏(パリオリンピック卓球女子団体銀メダリスト平野美宇選手の母)です。演題は「美宇は、みう 自分は、じぶんらしく」です。たくさんの保護者の…
22日(金)に第4回PTA企画委員会を行いました。はじめに、各学年主任から学年の様子について報告がありました。その後、議事として30日(土)に行われるPTA講演会について、役割分担などについて話し合いました。続いて、各…
9月26日(木)から始まった1年生の保護者の皆様によるあいさつ運動も本日が最終日となりました。1学期は2・3年生の保護者にお世話になりましたが、本日をもって本年度のPTAあいさつ運動は終了となります。早朝のご多用の時間帯に…
昨日(2日)から1年B組の保護者の皆様によるPTAあいさつ運動を行っています。生徒、教職員、そして生徒会役員選挙の選挙運動と賑やかなあいさつ運動となりました。さらには、とてもかわいらしい元気な「おはようございます」の声が加…
今日から10月、衣替えの季節となりました。朝夕はめっきり涼しくなりましたが、日中は気温が30度を超える予報も見られます。10月は衣替えの移行期間となりますので、暑い日は夏服でも差し支えありません。自身の健康管理に留意し、…
本日も1年A組の保護者の皆様によるPTAあいさつ運動を行いました。少し肌寒い雨模様の天候でしたが、気持ちのよいあいさつで1週間のスタートを切ることができました。ご協力、ありがとうございました。
本日から1年生の保護者の皆様によるPTAあいさつ運動が始まりました。本日と9月30日(月)、10月1日(火)は1年A組、10月2日(水)、3日(木)、4日(金)は1年B組の保護者の皆様にお世話になります。朝のご多用のと…
本年度も、本校生徒が通信陸上競技大会や学校総合体育大会で活躍し、数多くの部や個人が県大会へ出場しました。この度、本校後援会並びにPTAから、正門脇のフェンスに大変立派なお祝いの看板を設置していただきました。心より感謝申し上…