2025年10月8日
今日は、5年生が調理実習でごはん炊きに挑戦です。お米をとぎ、吸水させます。お鍋に入れて、まずは強火で火にかけます。鍋でごはんを炊くのははじめての子も多く、鍋の中の様子をしっかり観察しました。よく見ていると、水の量の変化やお米の動きや大きさが変わってくることがわかります。できたら、火を止めて、よく蒸らします。この蒸らしもごはんをふっくらさせるのに大切な時間だそうです。そして、今日は、おにぎり作りもしました。ごはんを手のひらで、押さえつけないようにぎっていきます。できたら、みんなで「いただきます!!」おいしい、おいしいごはんを炊くことができました。