火災の発生を想定した避難訓練を実施しました。4年生は救助袋を使用した訓練も行いました。
信玄館での昼食は、美味しいほうとうでした。その後、乾徳山(けんとくさん)恵林寺(えりんじ)へ移動し歴史を学びます。恵林寺が織田信長の焼き討ちにあった際、快川和尚(かいせんおしょう)が「心頭滅却(しんとうめっきゃく)すれ…
美術館の落ち着いた雰囲気の中、素晴らしい芸術作品と出会い芸術に触れる楽しさや感動を十分に味わうことができました。また、石川啄木や樋口一葉、芥川龍之介などの資料をはじめ、文学に関する知識教養を深める文学館も見学しました。…
清泉寮自然学校を退所し、清泉寮ジャージーハットに立ち寄りお土産タイムです。ジャージー牛のソフトクリームが美味しそうです。快晴で富士山がとてもきれいに見えました。現在、山梨県立美術館に移動し、「種をまく人」などミレーの絵…
昨夜はとても静かに過ごすことができました。朝の検温も全員37度以下でみんな元気です。6時45分から清里高原の早朝散歩を行いました。雲一つ無い気持ちのよい快晴です。
予定通りの日程で宿泊先の清泉寮自然学校に到着しました。子どもたちはみんな元気で、これから夕食となります。 山梨県の自然・科学に触れ、子どもたちにとって充実の1日目となったようです。明日の修学旅行2日目は、芸術・歴史を学…
リニア見学センターで、リニアモーターカーの試験走行を見学したり、超電導の仕組み・原理を体験学習したり、みんな熱心に学んでいます。
フルーツ公園で昼食です。爽やかな秋の景色の中でグループごとに食べました。みんな元気です。食べた後はアスレチックで元気に遊んでいます。
昇仙峡に着きました。予定通り順調です。