5月11日には全校朝会が行われました。
校長からは、4月の学校生活の振り返りを生徒たちと共有しました。
そして、本校が昨年度からテーマとしている「挑戦」について話をしました。
「迷ったら挑戦!」を合言葉に、この中学校時代に生徒たちには多くの経験をしてほしいと願っています。その結果も大切ですが、挑戦したという本人の自信や達成感などを得られることはとても貴重なことだと思います。
挑戦するかしないかは、本人の選択に任せられることも多くあります。生徒たちがその選択に悩んだときに、学校は生徒たちの選択を全力で支え、応援していきたいと考えています。
そして、学校全体の「5月の挑戦」として、日常の校舎内のあいさつを掲げました。ほとんどの生徒たちが、登校時、とても爽やかで、気持ちのよいあいさつをしてくれます。しかし、学校生活には登校時だけでなく授業や部活動など、様々な場面であいさつをする機会があります。その中で自分自身の判断ですれ違う先生方や友達に対しては「今日も元気ですよ」という気持ちで、来校されたお客様や保護者の方々に対しては「吉田中学校にようこそ」という気持ちで「こんにちは。」と言ってみよう、という挑戦です。
日々、目標に向かって挑戦している前向きな雰囲気に包まれた吉田中学校でありたいと思います。