5月20日(金)の2校時休みにわくわくタイムがありました。これは、新体力テストに向けて、更なる体力向上をはかるために行いました。1~4年生は校庭で行い、写真にある5、6年生は体育館で行いました。子どもたち一人一人が自分…
5月16日(月)に心肺蘇生法講習会を行いました。秩父消防署の方々にお越しいただき、水泳学習の緊急時の対処方法について、具体的に、場面に即したご指導をいただきました。緊急事態が起こらないように努めますが、もしもに備えての…
リモートでの朝会でした。まず、今年度最初の校長講話では「時を守る」という話がありました。次に、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための話が養護教諭よりありました。そいて最後に、緑の羽募金の呼びかけが代表委員会よりあり…
内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室より「すみっコぐらし感染対策ポスター(サンエックス株式会社提供)」が届きましたので、掲載します。sumikkogurashi_2_20220314sumikkogurashi_3_20220325
ほけんだより【令和3年度№11】まん延防止等重点措置発令中/感染対策をもう一度確認してください。