11月10日(金)、6年生が市民会館で地区音楽会がありました。演奏した曲名は【アンダーザシー】です。日頃の練習の成果を発揮し、緊張もする本番の中で皆いい表情で演奏することができました。終わった後の集合写真では、安心した…
11月9日(木)は、わくわくタイム(マラソン)がありました。11月22日(水)のマラソン大会まであと少しです。どの学年の児童も一生懸命に校庭を走っていました。カードはどのくらい塗れたでしょうか?100週目指して、頑張り…
11月8日(水)5年生が、ベースボールチャレンジの出前授業を行いました。バッドの持ち方や、スイングの仕方を教わりました。その後、チームで協力しながらゲームを行いました。教えてもらったことを生かして楽しそうに取り組んでい…
11月1日(水)、4年生と秩父高校の生徒が交流しました。生徒たちから、秩父市の夜祭りや観光、食べ物、文化についての発表を聞き、4年生が感想を発表しました。秩父について知るとともに、発表の良いところを参考に自分たちの発表…
10月31日(火)、4年生が体育でタグラグビーを行いました。10月になってからルールやゲームなどを勉強し、実戦では、作戦を立てながら楽しくゲームを行っています。
10月19日(木)に、2年生がリース作りをしました。いろいろな材料を使って、各自がそれぞれに素敵なリースを完成させました。気が早いですがクリスマスが楽しみです。
10月18日(水)2年生は、苗木のスクールステイを行いました。外部指導者の方にお越しいただき、森林の大切さについて教えていただきました。簡単な実験も行い、興味をもって進んで学習することができました。
3年生は、理科の授業で【太陽と影】を学んでいます。太陽の位置によって影の出来方がどうできるのか、色々なポーズを撮りながら影を観察しました。
10月18日(水)3年生が、市内巡りに行ってきました。市内の会社を見学させていただいたり、龍勢会館では、秩父の伝統行事【龍勢祭り】について学びました。子供たちにとって実際に話を聞いたり見たりできる貴重な体験となりました。
10月12日(木)わくわくタイムがありました。みんな元気よく、マラソンすることが出来ました。天気も良く太陽の光浴びながら走ることができました。11月22日のマラソン大会に向けて頑張りましょう。