苗を植えました。キュウリ、ナス、トマト、とうがらし・・・イモ!色々な作物に挑戦します。
テスト前で部活動が中止です。その代わりに、テスト前学習を行っています。今週金曜日は中間テストです。あと3日、勉強を頑張ろう!
今日は校務員さんが畑の畝づくりを修正してくれました。前回と比べて、キレイな形に整いました。苗は明日以降に植える予定です。
前任の理科の先生(高篠中畑の創始者)のアドバイスを得て、明日はキュウリ、ナス、トマト等を新たな畑に植えようと考えています。上手に育ちますように!明日、雨が降りませんように!
連日畑の速報ですが、トマトかナスを植えようかと考えています。畝を作ってみましたが、なかなかうまくいきません。今日はここまで。
本日は3年生がプール清掃をしてくれました。プールがだんだんキレイになっています。
昨日に引き続き、開墾作業が続いております。ならしが終わり、土入れをするところまできました。畑の原型ができあがった感じです。
畑の続報です。新たな畑を作るべく、開墾作業を続けています。梅雨までにはなんとかしたい・・・がんばれ!
水泳の季節はまだと思っていましたが、あと1か月程で保健体育の授業ではプールに入ります。そろそろ夏モード突入です。本日からプールの清掃が始まりました。10ヶ月間の眠りから覚めたプールは汚れを落としてもらい、生徒の皆さんを…
明日から3日間、公開授業日です。生徒も、先生も、張り切って授業をします。本日はそのリハーサルです。多くの保護者の方にお越しいただきたいと思います。