本日は生徒の給食の様子を取材しました。美味しい給食ごちそうさまでした。
青葉美しい5月・・・。この時期のかつおは【初鰹】といって、とびきり嬉しいものですね。今日の給食にはそんな筆者のニーズに応えてくれたかのように【かつおフライ】が登場。かつお独特のうま味を残しつつ、フライの香ばしさを加えた…
4月最後の給食は【たけのこごはん】でした。春の味覚たけのこ・・・。たけのこのほのかな香りと歯触りが口の中に幸せを運んできます。【沢煮椀】のお出汁の味や【もうかのみそ竜田揚げ】の香ばしさと合わせて、堪能しました。今月もご…
今日は【みそラーメン】【揚げ餃子】【小松菜と大根のナムル】でした。するするとのどごしのいいラーメンと、カリカリ食感を楽しめる揚げ餃子、歯ごたえある大根のナムル。それぞれの食べ物の美味しさを感じながらいただきました。今日…
今日は久しぶりの魚メニューの日。今日は【さばの生姜焼き】でした。脂がよくのってジューシーなさばをすっきりしたショウガ味で仕上げてあり、焼き魚が大好きな筆者にとっては至福のメニューでした。和の定番メニュー【肉じゃが】【た…
あっという間に4月も最終週。今日は月曜日、「パンの日」です。今日はパン生地をねじって作った【ツイストパン】。柔らかい生地がほんのり甘く、食べごたえもあります。【カレービーンズ】には沢山の大豆が入っており、良質のタンパク…
今日の給食に出た【チョレギサラダ】。レタスなどの野菜の上に海苔と塩味のドレッシングがかかっていて、韓国の伝統的なサラダだと思っていた筆者ですが、なんと、この【チョレギサラダ】の発祥は日本であるとのこと!更に、「チョレギ…
白いごはんにふりかけ、豚ヒレカツ・・・。今日の給食は最強の組み合わせでした!残念ながら校長先生は出張で召し上がれませんでしたが、代わりに私たち全員で堪能させていただきました。ジューシーでありながらも油っぽさを全く感じさ…
今日は【やきそば】【ウインナーケチャップソース】【花野菜サラダ】【バターロール】でした。2つあるバターロールの1つにはやきそばを挟んで【やきそばパン】に、もう一つにはウインナーを挟んで【ウインナーパン】にして、それぞれ…
今日の献立は【麻婆豆腐】【もやしのサラダ】【牛乳】、そしてデザートの【ヨーグルト】でした。学校給食の【麻婆豆腐】は本当に工夫されていて、スパイスや味などは本格中華に全くひけをとらず、なおかつ子供が美味しく食べられるよう…