2023年5月26日
はっと気づくと、今週はほとんど「Smile♪給食」を更新できておらず、本日、撮りだめておいた写真と共に今週の給食&高篠中を振り返りたいと思います。
不在の時があり、撮影できなかった日もあり、申し訳ございません。
5月23日(火)
この日は【エビピラフ】が登場。筆者もエビは大好きですが、1年生にも筆者同様エビ好きの生徒がおり、おかわりに来たとき、「(エビピラフに入っている)エビいっぱい取っていいですか?!」と聞いてきたので、「まだ余ってるから大丈夫じゃない?」と言うと、目を輝かせながらおかわりしていたのが、微笑ましく、印象的でした。
5月25日(木)
配膳室前の掲示が梅雨を意識したかわいい掲示になっていました。
今年はさわやか相談員さんが配膳室前の掲示もやってくださっています。
触ると動くてるてる坊主やカタツムリ。見るたびについついつついてしまう筆者です。
この日は生徒も大好きな【若鶏のからあげ】でした。各クラスでは余った唐揚げ争奪じゃんけんが繰り広げられていました!
5月26日(金)
今日は中間テスト!
1年生にとっては初めての定期テストです。
緊張している様子の生徒もいましたが、皆頑張って5教科のテストを受けました。
そんな生徒たちを応援するかのような今日のメニューは【カレー】!
おかわりする子、大盛りの子、皆美味しそうに給食を平らげていました。
今週もごちそうさまでした。