新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、年度当初に予定していた授業参観は見送り、学年ごとに実施日、実施時間をずらして(3年生:2月3日、1年生:2月15日15時20分、2年生:2月15日16時30分)保護者会のみを行いました。お忙しい中ご…
1月7日(木)、3学期が始まりました。冬休みが短縮され、例年より1日早い始業となりました。また、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、式はリモートで行いました。各学年の代表者(1年:佐藤さん、2年:齊藤君、3年:大澤さん)が、3学…
12月22日(火)に、本校の恒例行事である全校球技(バドミントンペア戦)大会を行いました。どのコートでも熱戦が繰り広げられ、2学期最後の行事にふさわしいものになりました。結果は以下のとおりです。第1位:高橋君(3年)・冨田(り)君(1年…
12月1日(火)に、全学年で校外学習を行いました。1・2年生は合同で河口湖・忍野八海方面へ行き、班別行動をしました。3年生は横浜方面へ行き、テーブルマナー体験と八景島シーパラダイスでの班別行動をしました。校外学習を実施するにあた…
11月17日(火)に、2学期保護者会を行いました。新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため授業参観は行わず、保護者会のみ(3年生は進路説明会と保護者会)を行いました。お忙しい中、大勢の保護者の皆様にご来校いただき誠にありがとうご…
11月13日(金)に、1・2年生合同校外学習実行委員会を行いました。新型コロナウイルスの影響で、本年度は、林間学校ではなく日帰りの校外学習を行います。12月1日(火)に富士五湖・富士山方面に行ってきます。
11月10日(火)の全校朝会は、学校支援員さんの紹介と表彰でした。まず、11月4日から大田中学校の一員として勤務している、学習支援員さんとスクールサポートスタッフさんの紹介をしました。次に、11月3日(祝)に行われた第68回市民ソフト…
10月31日(土)に、本年度の文化祭を実施しました。新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、参観区域や参観時間の制限を設けての実施となり、保護者の皆様にはご迷惑をおかけしましたが、ご理解とご協力のおかげで無事に終了すること…
10月31日(土)に実施する、本年度の文化祭のプログラムが完成しました。なお、合唱発表の体育館での参観は各家庭保護者1名のみ、3年生の演劇の体育館での参観は3年生の保護者1名のみとなりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます…
令和2年度の文化祭のスローガンが決まりました。「For the smile ~最高の仲間と咲き誇れ~」(2年生矢代君 作)です。本番に向けて、各クラスの活動にも力が入っています。