4月10日(木)に実力テストを行いました。1年生も緊張しながら、最後まで粘り強く取り組んでいました。
2月12日(水)に、3年生が3学期期末テストを行いました。中学校生活最後の定期テストに、全力で取り組んでいました。
1月24日(金)に、税理士の引間進様にご来校いただき、3年生が租税教室を行いました。租税教室では、税金の種類や税金の負担、税金の使われ方について説明をしていただいたり、グループで考えたりしました。
1月9日(木)に、3学期実力テストを行いました。どの生徒も、冬休みの学習の成果を発揮していました。
12月16日(月)に、先週に引き続き1・2年生が職業セミナーを行いました。今回は、株式会社山口組の新井恒男様と秩父広域市町村圏組合の小林優太様に講師として、また職業セミナーを企画していただきました、秩父商工会議所の黒澤様と秩父市…
12月10日(火)に秩父市ボランティア団体「Color’s」のご協力のもと、幼児とのふれ合い体験学習を行いました。最初に、お母さんやお父さんに赤ちゃんが生まれ瞬間の気持ちや、子育てについて質問等をした後、家庭科の授業で作成した…
12月9日(月)に職業セミナーを、1・2年生が行いました。9日は、「働くこと~今、中学生が考えるべきこと~」をテーマとして、埼玉県産業労働部産業人材育成課の齋藤優宜様が講師となり、埼玉県庁とzoomでつないで行いました。セミナーでは…
11月29日(金)に、2学期期末テストを行いました。どの生徒も最後まで真剣に取り組んでいました。
11月26日(火)に、期末テストに向けたテスト前学習会を行いました。問題集等に取り組んだり、わからないところを教科担当者に聞いたりしながらテスト勉強を行いました。
10月8日(火)に、2学期中間テストを行いました。どの生徒も最後まで粘り強く取り組んでいました。