1月27日(金)に、図書委員会の生徒7名が大田小学校の1~3年生に、今年度3回目の絵本の読み聞かせを行いました。
毎月、第一火曜日に更生保護女性会の皆様にご来校いただき、あいさつ運動を行っていただいております。本日も小雨の降る寒い中でしたが、4名の方にご来校いただき、あいさつ運動を行っていただきました。
12月2日(金)に、第2回学校運営協議会を行いました。始めに、文化祭の各学年の合唱の様子をDVDで見ていただき、各学年の授業見学を行いました。その後、大田中学校の教育活動についてと、保護者を対象とした「大田中学校の学校教育に関す…
毎月、第一火曜日に更生保護女性会の皆様にご来校いただき、あいさつ運動を行っていただいております。本日も4名の方にご来校いただき、あいさつ運動を行っていただきました。
4月25日(月)に第1回学校運営協議会を行いました。学校運営協議会では、各学年の授業参観をしていただくとともに、学校経営計画や本校の課題等について熟議を行いました。学校運営協議委員の皆様には、お忙しい中、ご来校いただきありが…
3学期の、大田小学校との連携の様子です。
3月11日(金)に、第3回学校運営協議会を行いました。今年度の大田中学校の教育活動をもとに、令和4年度学校経営計画について熟議を行い、その後3年生を送る会を見学していただきました。お忙しい中ご来校いただいた学校運営協議会委員の…
12月2日(木)に、第2回学校運営協議会を行いました。始めに、2組にわかれ授業を見学したあとに、大田中学校の教育活動についてと、保護者を対象とした「大田中学校の学校教育に関するアンケート」の結果について熟議を行いました。お忙し…
4月22日(木)に第1回学校運営協議会を行いました。当日は、お忙しい中、6名の学校運営協議会委員の皆様にご来校いただきました。学校運営協議会では、任命書の交付を行ったあと、学校経営計画や本校における新型コロナウイルス感染症対…
12月4日(金)13時30分から、第2回学校運営協議会を行いました。熟議の内容は、①第1回学校運営協議会以降の教育活動についての報告と説明、②保護者を対象とした「大田中学校の学校教育に関するアンケート」の結果の検討 の2つでした。お…